沖縄県民が届ける沖縄観光情報

沖繩カフェ

バイミースタンド沖縄|原宿系サンドイッチカフェで激うまモーニング

バイミースタンド沖縄(BUY ME STAND)のモーニング

那覇で美味しいモーニング・ランチを探している人におすすめしたいのがバイミースタンド沖縄。

個性的な店内の雰囲気とちょっと変わったグルメなサンドイッチのメニューを紹介します。

 

エメラルドなインテリア

エメラルドグリーンの外壁

ゆいレールの安里(あさと)駅と牧志(まきし)駅から徒歩で数分と便利な場所にあるバイミースタンド沖縄。

外壁が鮮やかなエメラルドグリーンで目立ちまくっています。

かっしー
かっしー
ミントグリーンて言うのかな?それともティファニーブルー?まぁ、どれでもいっか!w
バイミースタンドのステッカー

窓ガラスに貼ってあるステッカーもおしゃれ。

不思議な雰囲気の店内

店内に入るとなんだか不思議な空間が広がっています。

お店のど真ん中にはビリヤードの台があるし。

エメラルドグリーンの壁

壁も天井もエメラルドグリーン。

赤い椅子も印象的です。レトロなイケイケ感をかもし出していますね。

バラの花が飾ってある

各テーブルにはバラの一輪挿しで飾ってあります。造花かと思ったらちゃんと生花でした。

朝からネオンライトもオン!

バイミースタンド沖縄のネオン

店内ではアバの歌が大きめな音で流れています。懐かしい〜最近の若い子は知らないだろうな。

なんだか中毒性のある空間です。

独特な世界観がおもしろくてキョロキョロしてしまいました。

かっしー
かっしー
なんなんだ…この那覇とは思えない異空間は…

朝の10時でしたが、カウンターでスタッフのお姉さんと常連さんと思われるお客さんがおしゃべりしてる様はさながらスナックのようでした。

スナックのようなカウンター

ちなみにカウンターが注文とお会計をする場所です。

若い女子が好きな感じのテイストですが、カップルで来ている男性や中年女性(わたしw)もいましたよ。

バイミースタンド沖縄のメニュー

バイミースタンドのモーニングメニュー

モーニングタイムはトーストが中心。全てコーヒーか紅茶が付きます。

モーニングメニュー/8時〜11時

・ブレックファーストプレート 780円
・ストラータ 820円
・チリビーンズ 1020円
・トッドインザホール 680円
・ミルクトースト 550円

モーニングにプラス250円で本日のスープをセットにできます。

卵・ベーコン・ハッシュブラウン・トーストは単品で追加することもできるので、お腹が空いているときはボリュームアップも可能。

バイミースタンド沖縄のメニュー

ランチはサンドイッチが食べられます。

全てのメニューにドリンク・サラダ付き。

ランチメニュー/11時〜17時

・バイミー沖縄(ラフテー、なます、マスカルポーネ、パクチー)1020円
・ブルーマンデー(牛肉・玉ねぎ・ブルーチーズ・オレンジ)1230円
・沖縄フィッシュサンド(沖縄県産の魚・紅芋・玉ねぎ・キャベツ)1330円
・アップルチークス(豚バラ・りんご・玉ねぎ・カマンベール)1280円
その他6種

バイミースタンドのサンドイッチはパンを両面バターで焼くアメリカンスタイルです。

パンはメニューによってイギリスパン・カンパーニュ・黒パン・コッペパンを使い分けてるんだって。

サンドイッチの名前も具材も個性的。沖縄県の食材を使ったご当地メニューもあって良いですね!

かっしー
かっしー
ランチメニューのサンドイッチはテイクアウトもできますよ。

こんなスナックみたいな雰囲気だから夜遅くまでやっているのかと思いきや、なんと17時閉店です。

ビール・泡盛・カクテル・チューハイなど結構アルコールメニューもあるので、昼間から飲んじゃいましょう。

チーズたっぷりなトースト

トッドインザホール

私は遅めの朝ご飯を食べに10時ごろに行ったので、トッドインザホールを注文しました。

食器もしっかりエメラルドグリーン!

トーストの真ん中に卵の黄身が入っていて、上にはチーズがたっぷりと乗っています。

しかも薄くてカリカリのチーズでできた羽根付き。

那覇のバイミースタンドでモーニング

ナイフで切ると半熟卵がとろ〜り。

チーズ好きにはたまらないトーストです。

かっしー
かっしー
この様子を眺めてるだけでも幸せ〜

ハッシュブラウンはなんだろう?と思ったら、ハッシュドポテトの薄くてパリパリしたやつのことでした。洒落てる〜!

コールスローも添えてあります。

チーズで口がまったりしてきたらカリカリのハッシュブラウンを食べて、酸味が効いたコールスローで口をサッパリする流れで完食。

コールスローが良い仕事をしてます。

モーニングのチリビーンズ

チリビーンズはトーストに目玉焼きとチリビーンズが添えてあります。

チリビーンズは、茹でたポテトにトマトたっぷりのチリソース・マスカルポーネチーズ・パクチーがトッピングされていました。

どちらのトーストも思ったよりお腹に溜まります!

バイミースタンド沖縄のモーニングスープ

この日のスープは白い豆のスープ。

メキシカンなスパイスの香り。クミンとかコリアンダーが入っているのかな?

具は鶏むね肉とひよこ豆がゴロゴロ入ってて、柔らかく煮てあっておいしかったです。

個性的なファッション・グッズ

ファッションアイテムコーナー

ビリヤードの台の上にはTシャツや靴下、帽子などがおしゃれに並べられています。

Tシャツをよく見るとバイミースタンドのシンボル、サンドイッチを持った女の人が。

これはかわいい…!

バイミースタンド沖縄の服

インテリア・音楽・メニュー・グッズ・店員さんから個性がガンガン出ているお店です。

バイミースタンド沖縄のロゴ

なんだか原宿にあるショップみたいなインテリアとグッズだなぁ〜と思っていたら、バイミースタンドはもともと渋谷で人気のサンドイッチカフェでした。

沖縄だけでなく横浜、福岡、韓国にまでお店を展開しているそうです。

さらに、バイミースタンドは東京のアパレルブランド、SON OF THE CHEESE(サノバチーズ)がプロデュースしたお店なんだそう。

サノバチーズって知らなかったんだけど、東京の今どきボーイズが着てそうなおしゃれなアパレルブランドでした。

サノバチーズのオンラインストアはこちら→サノバチーズオンラインストア

かっしー
かっしー
お店やグッズがハイセンスなのも納得ですね〜

BUY ME STAND OKINAWA(バイミースタンドオキナワ)の基本情報

営業時間/8時〜17時(ランチタイム11時〜)
定休日/水曜日
電話番号/098-927-4995
支払方法/クレジットカード不可
駐車場/なし
SNS/バイミースタンド沖縄 公式Instagram

アクセスマップ・所在地

沖縄県那覇市安里1丁目4-13

※那覇空港から車で約15分

バイミースタンド近くのパーキング

 

バイミースタンド沖縄の駐車場

お店に駐車場はありませんでしたがすぐ近くにコインパーキングがありました。  

安里三叉路駐車場
沖縄県那覇市安里1丁目4−9
駐車料金/最初の60分は300円、以降30分ごとに100円
8時〜18時の最大料金は1000円
18時〜8時の最大料金は1500円

近くのマツモトキヨシ(あさと国際通り店)で買い物をすると駐車料金が割り引きになるそうです。ぜひ食後はマツキヨへ!

バイミースタンド沖縄の裏側

ちなみにこの駐車場からちょうどバイミースタンド沖縄が見えます。

裏側までしっかりターコイズブルー。完璧です!

バイミースタンド沖縄の周辺スポット

那覇に来たらとりあえず首里城へ。

首里城の守礼門
首里城の入場料・見どころ・所要時間など|まるわかりガイド沖縄を代表する観光スポット首里城。見どころや1時間で周れるコース・入場料・駐車場の場所などについて解説しています。火災によって焼失した場所はどうなっているかも写真付きで紹介。...

那覇で唯一のビーチはこちら。

那覇の波の上ビーチ
那覇にある波の上ビーチはふらっと気軽に行けて意外ときれい♫那覇に唯一ある波の上ビーチでは、海水浴・マリンスポーツも良いけれどバーベキューがおすすめ!おしゃれなバーベキュー場が2つあるので、それぞれの料金やポイントなどをまとめてご紹介します。...
ABOUT ME
かっしー
海なし埼玉で生まれ育ち2019年4月に沖縄移住。好きなものは海とビール。趣味はカフェ巡り・家の間取り図を見ること。 沖縄トラベルのinstagramも更新中!

Related Posts