備瀬の集落の中にあるcafe CAHAYA BULAN(カフェ チャハヤブラン)。
落ち着いた雰囲気のお店でエスニックな料理が食べられます。
フクギ並木の観光のときだけではなく、本部町を観光するときにはぜひ立ち寄って欲しい素敵なカフェです。
Contents
アジアンなインテリア

チャハヤブランの入り口は、備瀬のフクギ並木の無料駐車場の奥にひっそりとあります。

左右に木が生茂る階段を降りていくと…

意外と和風な店構えの建物が。
瓦屋根で琉球古民家のようです。

お店の中はシックなアジアンリゾートテイスト。
ソファ席が1つ、6人席のテーブルが1つ、4人席のテーブルが3つ、2里席のテーブルが1つあります。
4人席のテーブルは少しせまめ。

バリのような中国のような、いろいろな要素がミックスされています。
備瀬の海の見えるテラス席

テラスには4人席のテーブルが1つ、2人席のテーブルが3つあります。
美しい海の向こうにはエメラルドビーチと伊江島が見えます。
夏は当然暑いけれど、強力な業務用っぽい扇風機が各テーブルの前に置いてあるので思ったよりは涼しかったです。
スイーツや冷たいものを食べるなら、見晴らしが良い外の席もおすすめ。
とはいえティータイムには西日が強くなるのでかなり眩しいかも。
エスニックなメニュー
チャハヤブランはメニューもエスニックです。
・中華風鶏がゆ(数量限定) 880円
・野菜ビビンパ(数量限定) 880円
・アジアンそば 880円
・ラフテー丼 980円
・ベトナムコーヒー 620円
・さんぴんチャイ 650円
・中国茶 660円〜
・オキナワジンジャーエール 550円
・チャハヤブランマンジェ 500円
・アイスチェー 650円〜
ドリンクの種類が豊富で、好きなドリンクにプラス100円でタピオカをトッピングすることもできます。
スタイリッシュなアジアンフード

ハイビスカスいちごスムージー(700円)。
宮古島のハイビスカスのエキスでつくられた「琉球ハーブエキスBeni」を使用しているそうです。
自然な甘さでいちごのつぶつぶ感もあり、だれでもおいしく飲める味。

自家製のサワードリンク、グァバグレープフルーツのソーダ割り(550円)。
南国らしさを感じるドリンクです。
すっきりと甘さ控えめで、そんなに酸っぱくはないけれど大人な味。
ミルクで割ることもできます。

ラフテー丼にプラス320円で海ぶどうをトッピングしました。
海ぶどうがなかなかたっぷり乗っています。
プラス80円で卵黄トッピング、プラス160円でごはん大盛り、プラス280円でラフテー大盛りと、お腹の空き具合に合わせてカスタムができるのがポイント。
ラフテーは柔らかいけど、トロトロまではいかず肉の食感を残しています。
あまからのタレがご飯にも染みていてご飯がすすみます。
ゴーヤのナムル・もやしのナムル・高菜が添えてあって、夏にぴったりなスタミナメニューです。

こちらはアジアンそば。
香ばしく焼かれたチキンと沖縄そば麺、あっさりとした鶏ガラスープで作ったフォー風のそばです。
チキンはしっとり柔らか。
副菜の味たまご・もやしのナムル・ゴーヤのナムルをそばに足しながら食べると味の変化が楽しめます。

10周年感謝企画第1弾ということで、インスタグラムでチャハヤブランをフォローまたはFacebookでいいねをしたら、ミニケーキをもらえるというキャンペーンをやっていました。
ミニサイズのマンゴーシフォンケーキか南国チーズケーキか選べるということで、チーズケーキをチョイス。
バナナ・パイナップル・シークワーサーが入っていて南国の香りがぷんぷんします!
濃厚なチーズケーキにパイナップルの食感がおいしくて、次はミニサイズじゃないのを頼もうと心に決めました。
ネコ好きに人気のカフェ
チャハヤブランのある備瀬の集落にはネコがたくさんいます。
そのためお店にもよくネコが遊びに来るらしく、ネコを見れるライブカメラが設置されていてYouTubeで見ることができます。
インスタグラムでもネコの写真がよくアップされています。(というかほとんどネコ)
カフェ チャハヤブランの基本情報

電話番号/0980-51-7272
営業開始/11時30分〜16時30分(土日は17時30分まで)
定休日/水・木・金曜日
支払方法/クレジットカード可
駐車場/無料駐車場あり
WEB/チャハヤブラン公式サイト
SNS/チャハヤブラン公式Instagram
席の予約可・テイクアウト可
アクセスマップ・所在地
沖縄県国頭郡本部町字備瀬429-1
※那覇空港から高速道路を利用して約1時間40分
カフェ チャハヤブランの近くのおすすめスポット
備瀬のフクギ並木周辺には無料の駐車場だけじゃなく有料の駐車場もいくつもあるので、事前に場所をチェック。
持って行った方がいいものなども解説しています。

せっかく本部町まで来たら美ら海水族館も立ち寄りたいですね。
ぜひ割引チケットを買っておいて朝イチで行って下さい。

フクギ並木から車でやく10分ちょっとの場所にある亜熱帯茶屋もおすすめ。
山の上から見下ろす海は絶景です。
