GoToトラベルの再開は見送りとなりましたが、全国旅行支援が10月11日から開始することになりました!
期間: 10月11日〜12月下旬
旅行代金が最大40%割引(1日最大11,000円の補助)
■割引額(1人1泊あたり)
交通付旅行商品:8,000円まで
それ以外:5,000円まで
■飲食店などで使えるクーポン
平日:3,000円
休日:1,000円
県民割は県民割を10月10ま日で延長されました。
GO TOトラベルキャンペーンは、新型感染症による観光需要と消費の落ち込みを回復させることを目的として始められました。
キャンペーンの開始は2020年夏でしたが、感染症の拡大とともに何度も中止と再開が繰り返されています。462件のコメントが承認待ちです
年し明けの感染者拡大によって、2022年2月現在もキャンペーンは休止中です。
本記事では、GO TOトラベルキャンペーンが再開されるのはいつなのか、再開された場合の割引率は何%なのかといった情報を、分かりやすくまとめました。
Contents
※本サイトで提供している情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。この情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いません。最終的な投資の意志決定は、お客様ご自身の判断でなさるようお願いいたします。
GO TOトラベルの再開時期は?
2022年2月11日現在、GoToトラベルキャンペーンは全国で一斉停止中です。
昨年11月には1月以降の再開が目標とされていました。
しかし1月9日に沖縄県、広島県、山口県で発令されたまん延防止等重点措置を皮切りに、1月21日には東京都とその他の12県でも発令。
30以上の都道府県で、まん延防止等重点措置が講じられています。
今のところは、2月20日から3月6日までの間に順次、まん延防止等重点措置が解除される予定です。
GoToトラベルキャンペーンの再開も早くて3月上旬になりますが、詳しい時期については明言されていません。
ただし、「春休みは割引の対象外とする」と観光庁がすでに発表しているので、本格的にキャンペーンが再開されるのは4月以降でしょう。
GO TOトラベルの変更点
GoToトラベルキャンペーンが再開された場合、昨年とは割引率などが変更されます。
2021年 | 最新版 | |
割引率 | 35% | 30% |
割引上限額(宿泊) | 14,000円 | 交通付き10,000円 宿泊のみ7,000円 |
割引上限額( 日帰り) | 7,000円 | 3,000円 |
地域共通クーポン | 旅行代金の15% | 平日3,000円 休日1,000円 |
感染症対策 | ー | ワクチンや検査パッケージの活用 旅行後2週間以内に陽性となった場合、報告や旅行中の行動履歴を記録 |
2021年までは35%だった割引率が、30%までダウン。
割引上限額も、飛行機や新幹線などの交通付きで4,000円引き下げ、宿泊のみだと半額になります。
日帰り旅行についても4,000円の引き下げです。
好評だった地域共通クーポンも、旅行代金の15%から平日3,000円、休日は1,000円に縮小されます。
曜日で金額が変わるのは、休日にGoToトラベルキャンペーンの利用が集中するのを防ぐ目的です。
さらに、感染症対策もより徹底されます。
ホテルでチェックインする際などに、ワクチンの接種証明や陰性証明を提示することが義務付けられる見通しです。
地域共通クーポンの受け取り方法
地域共通クーポンは、旅行期間中に現地で使える金券です。
飲食店での食事はもちろんのこと、買い物や体験アクティビティ、交通の支払いにも使用可能。
感染症対策などを実施しているお店・事業者が地域共通クーポンの対象店舗です。
クーポンには紙クーポンと電子クーポンの2種類あります。
電子クーポンはオンライン上で受け取り、紙クーポンは予約したホテルや旅行代理店での受です。
対象店舗はこちらで確認できます→地域共通クーポンの対象店舗マップーGO TOトラベル
ワクチンや検査パッケージの活用とは?

ツアー参加時や宿泊施設でのチェックイン時に必要とされるようになるのが、予防接種済証や検査結果通知書です。
ワクチンを摂取できない6歳以下は今のところ不要ですが、6歳以上であれば子どもも予防接種済証、検査結果通知書などの提示が必要です。
予防接種済証・検査結果通知書は以下の条件を満たしたもののみ有効で、本人確認できる書類も提示しなくてはいけません。
【予防接種済証または接種記録書を提出する場合】
ワクチンを2回接種済みで、なおかつ2回目接種から14日以上経っていること
ワクチンのシールが2回分貼られていること
【検査結果通知書を提出する場合】
陰性であること
有効期限を過ぎていないこと
PCR 検査か抗原定性検査で検査していること
参照:旅行業・宿泊業におけるワクチン・検査パッケージ運用ガイドラインー観光庁
新型コロナウィルスの陰性証明書には、検査の種類によって有効期限が異なるので注意が必要です。
PCR検査と抗原定量検査の有効期間は3日間、抗原定性検査の有効期間は1日間と短いので、宿泊施設のチェックインやツアー参加日に合わせて用意しましょう。
GoToトラベルキャンペーンはいつまで?
なかなかキャンペーンが再開されない中、やはり気になるのがGoToトラベルの終了時期です。
観光庁によると、キャンペーン再開~GW前までが新しい割引率などを適用する期間。
GW後~夏の繁忙期前までは国ではなく県の事業に切り替え、割引率を20%上限、割引額は宿泊の場合8,000円を上限に引き下げる計画を立てています。
しかし、GoToトラベルの目的は新型感染症によって落ち込んだ経済を活性化させること。
2022年のキャンペーンが再開されていないことも考えると、夏以降まで期間を延長する可能性も考えられます。
GoToトラベルのお得度を発揮する利用方法
GoToトラベルのお得度を最大限に発揮するなら、平日に航空券付きのプランで沖縄へ行くのがベストです。
宿泊代金とセットになったプランなら、食事やホテル内の施設利用料金、アクティビティなどもすべてが割引の対象になります。
1泊の宿泊料金が33,333円なら、割引率は30%なので9,999円。
交通付きの場合の割引額上限10,000円以内に収まります。
平日なら3,000円分の地域共通クーポンがもらえるので、1日につき13,000円分の補助が受けられるということです。
→航空券+宿泊施設のお得なじゃらんパックをチェック
2022年からは割引上限が引き下げられるので、ハイクラスなホテルに宿泊するよりも「そこそこいいホテル」に宿泊する方がお得にはなります。
GO TOトラベルでお得に泊まれる沖縄のホテル
楽天トラベルで、航空券付きプランを探してみました。
条件は、以下の4つです。
- JALの航空券(行きは午前中、帰りは午後のフライト)
- 出発地は羽田空港
- 4月の平日
- 大人2名で2泊
数あるホテルの中から、お得度の高い宿泊プランや人気のホテルをピックアップしました。

ホテル日航アリビラ|読谷村

沖縄トラベルの実施したアンケートで好きなホテル1位に選ばれたホテル日航アリビラ。
「【館内利用券5,000円分付き】窓を開ければ眩い碧さの珊瑚礁の海景色」というプランは特典が多く、GO TOトラベルに最適です。
レストランやショップで使える館内利用券は1人1泊ごとに5,000円分ももらえます。
さらに、ビーチパラソルとデッキチェアーセットが滞在中無料、エステ割引、マリン・フィールド20%割引券付きです。
プラン:【館内利用券5,000円分付き】窓を開ければ眩い碧さの珊瑚礁の海景色
部屋:3〜6階オーシャンフロントツイン
宿泊料金(1泊1人あたり):30,950円(税込)
楽天トラベルでチェック→ホテル日航アリビラ
北谷温泉 レクー沖縄北谷スパ&リゾート|北谷

オープン以来、SNSで中心に話題のホテル、レクー沖縄北谷スパ&リゾート。
屋上のインフィニティプールが魅力のおしゃれなホテルです。
人気の観光スポット、アメリカンビレッジ直結で観光にも便利。
GO TOトラベルキャンペーンを利用すれば、新棟であるプレミア棟のデラックスプレミアムルームだってお得に宿泊できちゃいます。
プラン:スタンダードプラン -2020年開業の新しいリゾートホテル-【朝食付き】部屋:プレミア棟デラックスプレミアム(ツイン)ルーム
宿泊料金(1泊1人あたり):30,550円(税込)
楽天トラベルでチェック→レクー沖縄北谷スパ&リゾート
ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート|恩納村

誕生日や結婚記念日でおすすめなのが、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートです。
なんと2食付き1泊33,333円以下で、レストランアクアベルでの創作洋食をいただけます。
宿泊中に誕生日や結婚記念日を迎える人は、前日17時までのディナー予約で、スパークリングワインハーフボトルまたはホールケーキをもらえる特典付きです。
他にも、宿泊者専用ガーデンプールの利用、パラソルやデッキチェアー・サンダル・タオル・水着・ウェットスーツの無料レンタルといった特典もあります。
プラン:贅沢ビーチリゾートで素敵なディナーを☆(朝夕2食付)
部屋:クラシックツインミッドフロアオーシャンビュー(5〜8階)
宿泊料金(1泊1人あたり):32,700円(税込)
楽天トラベルでチェック→ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート
オクマプライベートビーチ&リゾート|国頭村

沖縄北部を代表する老舗リゾート、オクマプライベートビーチ&リゾート。
全室コテージタイプのホテルなので、周囲を気にせずゆったりと寛げます。
朝食は、地元食材をふんだんに使った和洋ビュッフェ。
夕食はディナービュッフェまたは和定食から選べます。
全室コーヒーマシン完備、屋外プールと展望浴場の利用無料、ビーチパラソル%チェアやタオルの無料貸出、レンタサイクル2時間無料の特典付きです。
プラン:【BASIC PLAN】選べる夕食&朝食付
部屋:メインコテージデラックスツイン
宿泊料金(1泊1人あたり):31,450円(税込)
楽天トラベルでチェック→オクマプライベートビーチ&リゾート
沖縄逸の彩(ひので) 温泉リゾートホテル|那覇
沖縄逸の彩(ひので) 温泉リゾートホテルは、2020年12月にオープンしたプールと天然温泉があるホテルです。
ゆいレール牧志駅から徒歩1分、国際通りまで徒歩2分と好立地。
滞在中は、オリオンビールやフリージングハイボール、泡盛が飲み放題になります。(10時〜22時)
アイスクリームも食べ放題と、家族連れにも嬉しいサービス付きです。
プラン:飲み放題特典付&温泉付<朝食付>
部屋:露天温泉付デラックストリプル
宿泊料金(1泊1人あたり):31,350円(税込)
楽天トラベルでチェック→沖縄逸の彩(ひので) 温泉リゾートホテル
GO TOトラベル再開前でも予約は可能!

GoToトラベルキャンペーンの受け付け停止中に予約した分の旅行も、キャンペーンが再開されれば適用対象になります。
キャンペーン再開時期がわからないけれど、旅行は計画しているし予約しちゃいたい。
そんな人は、ダメ元で予約するのもありでしょう。
ただし、もしもGoToトラベルキャンペーンが再開されなければ、割引なしでの宿泊になります。
キャンセルする場合は、予約先の規定に従って手続きしないと通常通りキャンセル料金が発生するので、事前に確認しておいてください。
楽天トラベルは、キャンペーンが再開されたらマイページで予約前日まで申請受付ができる「あとからクーポン適用」を実施しています。
2022年のGO TOトラベルまとめ
2022年1月に再開予定だったGoToトラベルキャンペーンは、オミクロン株の登場と新型感染症の感染拡大に伴い、全国で一斉停止中です。
再開時期は未定ですが、春休みの旅行はキャンペーン対象外なので、本格的な再開は4月以降でしょう。
再開後は割引率が35%から30%に引き下げられ、上限額や地域共通クーポンの額も減額されます。
今年の夏に向けて割引率は徐々に引き下げていく方針なので、GoToトラベルキャンペーンを利用したい人は、早めに予約するのがおすすめです。
今後も適用条件などは随時変更されていくことが予想されるので、最新情報をチェックするようにしてくださいね。
