沖縄県民が届ける沖縄観光情報

沖縄旅行のお役立ち情報

沖縄に行くなら航空券・ホテル・レンタカーをセットで予約が安い

沖縄のツアー旅行

最近はLCCの登場にはじまり格安航空券の予約サイトがたくさん出てきて、「どこで予約したらいいかわからない!」という人も多いんじゃないでしょうか。

私もいろいろなサイトで最安値を探して航空券やホテルを手配してきました。

「結局、どうしたら沖縄旅行の費用が一番安くできるのか?」という問題を解決すべく比較検証をしたところ、パッケージツアーが1番安いという結果に。

その詳細を解説します。

旅行を手配する方法

ネットで検索

旅行の予約をするには大きく分けて2つの方法があります。

個別手配とパッケージツアー。

個別手配は文字通り、航空券もホテルもそれぞれ自分で直接予約をすることですね。

一方、パッケージツアーは旅行代理店に予約をします。

募集型企画旅行と受注型企画旅行があり、旅行会社が立てたプランで旅行者を募集する募集型企画旅行が一般的。

受注型企画旅行は自分好みのプランを作ってもらうオーダーメイド方式です。

募集型企画旅行はかなりバリエーションが豊かになってきていて、そのため選択肢が多すぎてどこで予約すればいいのか分からない現象が起きていると思われます。

メリットとデメリット

個別手配
メリット/とにかく自由
デメリット/手間がかかる

パッケージツアー
メリット/手間がかからない
デメリット/自由度は個人手配に劣る

個別手配のメリットはなんと言っても自由なこと。

自分の好きなホテル・航空会社を選んでマイペースに旅行が楽しめますね。

デメリットは準備に手間がかかること。

航空券探しからレンタカーを借りる時間やホテルのチェックインまで、全部自分でスケジュールを考えるのはなかなか大変です。

かっしー
かっしー
しかも予約の受け付け完了メールが色々なところから来るので訳がわからなくなります。

逆にパッケージツアーのメリットは楽なことです。

無理のないスケジュールが組まれているので安心だし、普段忙しい人にはとってもありがたいですよね。

ツアーと言うと旗を持ったガイドさんに案内してもらうイメージがあるけれど(私だけ?)、添乗員さん不在のプランがほとんどです。

終日自由行動、好きなホテルや航空会社を選べたりと個別手配との差があまり無くなってきています。

旅行代理店ならではのホテル宿泊特典が用意されていることも多いので、ここにも注目です。

かっしー
かっしー
ツアーは行動が制限されるイメージだったけど、今はそんなことないんですね!

個別手配とパッケージツアーを比較

個別手配とパッケージツアーを同じ条件で調べてみました。

・10月2日(金)羽田発
・10月4日(日)曜羽田着
・飛行機は普通席
・沖縄本島で2泊
・2名1室で朝食付き
;レンタカーも借りる

パッケージツアーでの料金

沖縄旅行といえばやっぱりJTB

【首都圏発】★WEB★<レンタカー付沖縄(本島)3日間> 選べる51軒!と言うプランにしました。

ホテルは51軒から選べたので、最低価格のホテルでもいいんだけど泊まってみたいと思っていたココ ガーデンリゾート オキナワを選択。

プラス4000円くらいしたけど実際泊まる訳じゃないからね!w

フライトは最安値だと行きも帰りも朝早い時間になってしまうので、追加料金(往復で1人3100円)が発生しますが現実的な時間を選択しました。

宿泊先/ココ ガーデンリゾート オキナワ
往路/8時15分 羽田空港発→11時 那覇空港着
復路/17時35分 那覇空港発→19時45分 羽田空港着
レンタカー/車種指定不可
料金合計=2名117,000円

料金は1人につき58,500円

ちなみにホテルをグレードアップさせなければ2人で103,600円、1人あたり51,800円で予約が取れました。

かっしー
かっしー
JAL利用でこの値段はなかなか安いかも!

個別手配での料金

格安航空券の予約サイト、エアトリでパッケージツアーと全く同じ時間の便を。

ホテルは楽天トラベルで朝食付きプラン、レンタカーはスカイレンタカーで最安値を探しました。

往路/50,220円
復路/52,420円
ホテル/35,200円(1日目15,600円・2日目19,600円)
レンタカー/コンパクトカー12,480円
料金合計=2名 150,320円

料金は1人につき75,160円でした。

結論/パッケージツアーが安い

結論、パッケージツアーの方が16,660円安くなりました!

こんなにお得になるならパッケージツアーを利用したくなりますね。

ツアーは旅行代理店を通すため個人的には割高なイメージを抱いてましたが、時代は変わったようです…

かっしー
かっしー
今まで個人手配でやってきた身としては衝撃…

ホテルは有名なところは大体揃っていたので、コンドミニアムなどに泊まる予定じゃなければ問題ないと思います。

あとは旅行代理店にもよるとは思いますが、JTAの場合はLCCの航空券は取り扱っていませんでした。

なので普段LCCで移動しているならばツアーは割高になりますね。

また、旅行に行く半年前とか早くに予約をするなら早割が適用されるし、季節やフライト時間によっては個別手配の方が安くなることもあるようです。

とはいえ今までパッケージツアーを利用してなかった人は一考の価値ありですよ!

LCC

余談ですが、格安航空券の予約サイトって表示されているチケットの価格とは別に事務手数料が取られるじゃないですか。

事務手数料はどこの航空会社のチケットを取るかで変わるのですが、そもそも予約サイトによってもけっこう違いがあります。

エアトリはJALの事務手数料は1フライトにつき2200円だったけど、ソラハピは1650円。

何社か比べた中では1番安いようでした。

家族で行く場合事務手数料が大きくなるのでここもチェックしてから予約をした方がいいと思います!

まとめ

・パッケージツアーは安い
・パッケージツアーは特典がつくことも多い
・飛行機はLCCでいいなら個別手配一択
・早めの予約なら個別手配の方がお得になることも多い
・個別手配で航空券を予約するときは事務手数料に注意

ABOUT ME
かっしー
海なし埼玉で生まれ育ち2019年4月に沖縄移住。好きなものは海とビール。趣味はカフェ巡り・家の間取り図を見ること。 沖縄トラベルのinstagramも更新中!

Related Posts