あなたはお家でどんな風にコーヒーを淹れていますか?
ペーパードリップやフレンチプレスドリップ…いろいろな方法があるけれど、どの淹れ方が良いのかよく分からないし…
自分で道具を揃えるのは大変ですよね。
T&M COFFEEでは、いろいろなコーヒーの淹れ方と豆の種類から好きなものを選んで自分好みの味を探すことができちゃいますよ。
Contents
コーヒーの淹れ方を4種類から選べる
T&M COFFEE(ティーアンドエムコーヒー)は最高品質のコーヒー豆を、好きな抽出方法で飲めるスペシャルティコーヒーのお店です。

コーヒーの抽出方法はフレンチプレス・ペーパードリップ・サイフォン・エスプレッソの4種類。コーヒー豆は5種類。
おいしいコーヒーに正解はなくて、お店に来た人が自分にとっておいしいコーヒーを見つけられることが大切なんだとか。素敵。

開店直後にお店に入ったらちょうどコーヒー豆の焙煎をしていて香ばしいかおりが充満していました。
ロースターがインテリアのようにおしゃれです。

店名のT&MはTasty and Magnificent Coffee、おいしくて素晴らしいコーヒー。
私と同年代の人はついつい西川○教を連想してしまうんじゃないかと思いますが、スペシャルティコーヒーへの想いが込められた名前でした。
レトロ感あふれる店内

外観はこんな感じの古民家です。

1階はキレイで今どきな外観だけど、上を見たらかなり年季が入ってる〜!

レジで注文とお会計をしてから席へ着きます。
1階席はカウンター席とテーブル席で7席くらいありそうでしたが、オープン直後でコーヒー豆の焙煎中だったので2階に行くことにしました。

おばあちゃんちの階段のような雰囲気!
靴を脱いで昭和館のある階段を上がったら、右側にある下駄箱に靴をしまいます。

左右に部屋が分かれてて、左側には水色のソファー席。

ちょっとクラシックな感じがかわい過ぎるぞー!
ちなみに奥のソファは3名以上で利用してね、とのことです。
右側の部屋は2人用のテーブル席が3つ、カウンターが2席ありました。
左側の部屋とも1階とも違った雰囲気で和みます。

戦後すぐに建てられた家を改装してお店を作ったそう。屋根裏がすごい…!
レトロ風じゃなくて本当のレトロです。

右側の部屋の奥は不思議な造りで、キッチンをのぞき見することができちゃいました。

高所恐怖症の私はドキドキ。なかなか真上からキッチンを見ることなんてないから面白いですね。

うごく森絵画展というイベントをやっていて、店内のあちこちに絵が飾ってありました。
ときどきイベントやワークショップを開催しているみたいです。

セルフサービスのお水やミルクも置いてあります。
ちなみにトイレはお店の外なので、レジで店員さんに鍵をもらってから行きましょう。
コインパーキング側にトイレの入り口があります。

トイレは清潔で、〈男女共用なので男性も腰掛けて利用して〉との張り紙が。女性には嬉しい言葉かけですね〜
カリカリホットサンド&とろとろティラミス
連休明けだからかアグーの自家製ミートソースとチーズのホットサンドは売り切れてしまっていたので、ダブルハム&チーズホットサンドと人気メニューのクラシックティラミスを注文しました。
10分ほどでコーヒーとダブルハム&チーズホットサンドが登場〜1

カリカリだ〜!
ハム・チーズ・マスタードが入っているのですが、チーズが普通のとチェダーチーズの2種類。
ハムも家で食べてるようなペラペラのじゃなくて、しっかりおいしいハムが2枚はさまっていました!

ホットサンドを食べている間にクラシックティラミスもやって来ました。
「マルサラ酒と白ワインで作ったザバイオーネにイタリア産のマスカルポーネを加えサヴォイアルディを組み立てた伝統的な自家製ティラミス」との説明書きはさっぱり意味がわからずw
マルサラ酒はイタリアのシチリア島で生産されているワインにアルコールを加えてアルコール度数を高めたワイン。
ザバイオーネは卵黄とお酒を湯煎にかけて作る大人な味のクリーム。
サヴォイアルディはフィンガービスケットの事のようです。謎が解けました。

ティラミスのクリームはふわっと軽やか。スポンジもしっとりふわふわしています。
お酒臭さは全然感じません。コクがあって甘くておいしいです!
スポンジにコーヒーがひったひたに染みているタイプのティラミスじゃないので、コーヒーが苦手でも食べれるんじゃないかな。
コーヒーは本日のコーヒーにしました。
フルーティな香りがしてスキッとした味。2階からニューパラダイス通りを眺めながら飲むコーヒーに心癒されます。
本日のコーヒーはハンドドリップで淹れるコーヒーで、豆はエチオピアでした。

ハンドドリップでもおいしかったけど、スペシャルティコーヒーは雑味がないから、高温でコーヒー豆の成分がしっかりと抽出されるサイフォンとの相性が良いようです。
あまりコーヒーについて知らない上に、T&M COFFEEではコーヒーの淹れ方を選べるという予備知識もなく行ってしまったため、サイフォン式で注文しなかったことをちょっぴり後悔。
次は絶対にサイフォンで淹れてもらおう…!
T&M COFFEEのメニュー
・アグーの自家製ミートソースとチーズのホットサンド 560円
・ダブルハム&チーズ 460円
・クラシックティラミス 590円
・コーヒーパンナコッタ 460円
・アフォガード 500円
・チョコチップクッキー 250円
・トロピカルスムージー 720円
・本日のホットコーヒー 490円
・豆と抽出方法を選べるコーヒー 590円
ドリンク+ホットサンドまたはドリンク+スイーツのセットで注文すると50円引き。
ドリンク+ホットサンド+スイーツの3つをセットで注文すると100円引きになります!

100グラム900円・200グラム1600円でコーヒー豆の販売もしています。
試飲もできますよ〜
T&M COFFEEの基本情報

営業時間/11時~19時・土曜日〜月曜日8時~20時
休業日/特になし
電話番号/098-943-0914
駐車場/なし
支払方法/クレジットカード可
テイクアウト可・フリーWiFiあり・電源あり
WEB/T&M COFFEE公式サイト
SNS/T&M COFFEE公式instagram
アクセスマップ・所在地
沖縄県那覇市牧志1-2-6
近くのコインパーキングの料金
お店のすぐ隣がコインパーキングなので車でも行きやすいですよ。

テクニカルパーク牧志第6
沖縄県那覇市牧志1丁目2
オールタイム 25分/100円
