沖縄県民が届ける沖縄観光情報

沖繩で食べる

沖縄のキングタコスとは?おすすめメニューと各店舗のアクセスを紹介

キングタコスは、沖縄県民から「キンタコ」の名で呼び親しまれている、人気のタコス専門店です。沖縄本島の中北部に6店舗あります。

かっしー
かっしー
沖縄ではごはんやおつまみはもちろん、おやつに食べる人もいますよ〜!

今回では、キングタコスのメニューや料理の特徴、各店舗の情報などをまとめてご紹介します。沖縄旅行でキンタコに行きたいと思っている方は、ぜひチェックしてくださいね!

【一覧表付き】沖縄で人気のホテルTOP10!特徴をわかりやすく紹介します
沖縄で人気のホテルTOP10!自分に合うところが一目でわかる一覧表付き沖縄旅行するなら、やっぱり人気のホテルに泊まりたいと思いませんか? この記事では、旅行予約サイトの「一休」で紹介されている「沖縄×...

沖縄で愛されるキングタコスの歴史

キングタコス長田店

キングタコスは、タコライスの発祥の店です。創業者の儀保さんは、もともとは金武町で「パーラー千里」という飲食店を営んでいました。

1984年、米軍兵のお腹を満たすために、と考えたタコライスが人気メニューとなり、翌年にはキングタコスとして専門店をオープン。沖縄各地へと店舗を展開して行ったのです。

かっしー
かっしー
パーラー千里は2015年に閉店してしまいましたが、キングタコスの金武町本店は健在です!
沖縄のタコス専門店メキシコ
【メキシコ】沖縄で1番おいしいと噂のタコス店のメニューや駐車場を紹介メキシコは、本島中部の宜野湾市にあるタコス専門店です。地元でも有名なお店で、お昼どきには、メキシコのタコスを求めるお客さんが続々とやって...

キングタコスのメニュー

キングタコスのメニュー

キングタコスのメニューは店舗によって多少異なりますが、タコスとタコライスはどの店舗にも必ずあります。金武町にある本店のメニューはこちらです。

  • タコライス 550円
  • タコライスチーズ 700円
  • タコライス野菜 700円
  • タコライスチーズ野菜 800円
  • タコス 2ピース500円/4ピース800円
  • チキンバラバラ 1,000円
  • チキンフライライス 600円
  • チキンフライライスチーズ 750円
  • タコチキンフライライス 750円
  • タコチキンフライライスチーズ 900円
  • タコチキンフライライスチーズ野菜 1,000円
  • タコバーガー 400円
  • ポテトフライ 450円
  • タコソース 100円

タコライスは、ごはんにタコミートが乗っているだけのシンプルなものです。タコライス野菜は、タコライスにレタスが乗っています。おそらく、タコライスといわれて多くの人が想像するものは、タコライスチーズ野菜です。

「タコチキンフライライス」は、チキンが入ったチャーハンにタコミートがかかっています。ボリュームたっぷりで、隠れた人気メニュー。不思議な名前の「チキンバラバラ」は、鶏の唐揚げのことです。

かっしー
かっしー
名前だけでは一瞬「?」となるメニューが多いですね。チキンバラバラの名前の由来は謎です…笑

注文は券売機方式で、支払方法は現金のみです。券売機で食券を買ったらカウンターに出して、番号が呼ばれるのを待ちます。

沖縄のチャーリー多幸寿
チャーリー多幸寿(タコス)沖縄初の専門店でメキシコ料理を味わう沖縄を代表する老舗のタコス専門店、チャーリー多幸寿。コザにある本店の店内の様子やメニュー、無料で利用できる駐車場の場所などをご紹介します。...

キングタコスのおすすめメニュー

キングタコスのテイクアウト

おすすめメニューはやっぱり、「タコス」と「タコライスチーズ野菜」。キングタコスに行くならぜひ食べておきたいベーシック&人気メニューです。

今回はタコスを4ピースと、タコライスチーズ野菜をテイクアウトしました。

キングタコスのタコライス

タコライスチーズ野菜は、パックから溢れそうなくらいレタスがたっぷりです。レタスが多すぎてタコミートもチーズも見えませんが、レタスの山の下にしっかり隠れています。

キンタコのタコミートは、スパイシーなかおりと濃い目の味付けで、濃厚なチェダーチーズにも負けないインパクトです。トマトが口の中をさっぱりさせる重要な役割を担っています。

レタスは多すぎるようにも見えますが、ガッツリしたタコミートとたっぷりのチーズにはちょうどいい量です。

かっしー
かっしー
むしろもっとレタスが欲しいくらいです!

ごはんもギュウギュウに詰められていて、かなりのボリューム。お腹が少し溜まってきたところでサルサソースを追加することで、スプーンを運ぶ手が進みます。

キンタコのタコス

こちらはタコス。キンタコのタコスは、皮がカリカリなタイプです。タコミートとチェダーチーズとの組み合わせが、最高にジャンキー!

ごはんというよりはスナックっぽいので、おつまみやおやつにピッタリです。

かっしー
かっしー
オリオンビールとセットで食べるしかない!

タコライスはとにかくボリュームがすごいので、タコスも両方食べたい!という人は、タコスは2ピースにしておいた方がいいと思います。

もしも一般的な食事量の女性2人で食べる場合は、タコライスチーズ野菜1パックとタコス4ピースをシェアするくらいで、ちょうどいいかもしれません。

アラハビーチ カフェ
アラハビーチ近くのカフェ・レストラン8選を「超地元民」が紹介沖縄本島の中でも人気のアラハビーチ。アメリカ人が多く住む地域なためおしゃれなカフェやレストランがビーチ周辺にはたくさんあります。その中でも歩いて行けるお店を7軒ピックアップしてご紹介。...

キングタコスの店舗一覧

キングタコスは、意外なことに那覇にはありません。那覇空港から近い順に紹介していきます。

キングタコス長田店

キングタコス 店舗一覧那覇空港や国際通りから1番近いのが、宜野湾市にある長田店。店舗前への路上駐車が多く、とても困っているとのことです。また、キンタコ長田店の向かい側にあるハードオフにも駐車しないようにしましょう。

かっしー
かっしー
吹き出しの内容駐車場はキンタコから歩いて数分の場所にありますよ。

所在地:沖縄県宜野湾市宜野湾3丁目1-1
営業時間:10時30分~23時30分
定休日:特になし
駐車場:あり(沖縄県宜野湾市宜野湾2丁目15-24)
※那覇空港から約40分

キングタコス喜友名店(きゆなてん)

普天間基地のすぐ近くにあるのが、喜友名店です。以前は普天間宮近くにありましたが、2023年末ごろに移店しました。

駐車場は店舗前にあり、以前より利用しやすくなりました。

かっしー
かっしー
お店の中はアメカジな感じです!

所在地:沖縄県宜野湾市喜友名1丁目26-7
営業時間:10時~22時
定休日:特になし
駐車場:あり
※那覇空港から約50分

キングタコス北中店

イオンモールライカム沖縄と、コザの間辺りにあるのが北中店です。テイクアウウト専門で、食事どきになると多くの人が買い物に訪れます。

駐車場がなく周辺にもコインパーキングがないので、複数人で行って代表者が買いに行くのがおすすめです。

所在地:沖縄県中頭郡北中城村字島袋307
営業時間:11時~21時30分
定休日:特になし
駐車場:なし
※那覇空港から約1時間

キングタコスあげな店

キングタコスあげな店

駐車場がお店の前にあってとめやすいのが、キングタコスあげな店です。とても小さいお店で、イートインスペースはありません。

所在地:沖縄県うるま市みどり町4-20-1 ロイヤルマンション具志川1階
営業時間:11時30分~21時15分
定休日:特になし
駐車場:なし
※那覇空港から高速道路を利用して約45分

キングタコス与勝店(よかつてん)

キングタコス与勝店は、2020年11月に同じ通り沿いの新店舗に移転しました。与勝店は店舗脇に駐車場があり、イートインスペースもお店の前にあります。すぐ近くの海中道路へ持って行って食べるのがおすすめです。

所在地:沖縄県うるま市与那城784
営業時間:10時30分~21時
定休日:特になし
駐車場:あり
※那覇空港から高速道路を利用して約1時間

キングタコス 金武本店(きんほんてん)

キングタコス 金武本店(きんほんてん)

金武本店は1番店舗が広く、イートインスペースも用意されています。駐車場は、歩いて約4分の場所に2つです。地元民のほか、本店ということもあり観光客も多く訪れるため、ランチタイムは混み合います。

所在地:沖縄県国頭群金武町字金武4244-4
電話番号:090ー1947-1684(案内番号)
営業時間:10時30分~21時
定休日:特になし
駐車場:あり(沖縄県国頭郡金武町金武4267)
※那覇空港から高速道路を利用して約1時間10分

古宇利島カフェ
アイランドフィジーレストラン&カフェ|古宇利大橋を見ながら絶品フィジー料理を味わおう!古宇利島にできたフィジー料理レストラン、AIRANDO。マイルドでコクのあるフィジーカレーはカレー好きでなくとも食べて欲しい一品。フィジー出身の明るいご主人と優しい奥様があたたかく迎えてくれます。...

沖縄へ来たらキングタコスへ!

沖縄にはたくさんのタコス専門店がありますが、キングタコスは地元民にも人気のお店です。ぜひ、沖縄旅行の際には足を運んでみてください。

ただし、店舗によっては駐車場がお店の前にはないので、事前に確認してから行くのが安心です。

かっしー
かっしー
タコスとタコライスは必食ですよ〜!
ABOUT ME
かっしー
海なし埼玉で生まれ育ち2019年4月に沖縄移住。好きなものは海とビール。趣味はカフェ巡り・家の間取り図を見ること。 沖縄トラベルのinstagramも更新中!

Related Posts