沖縄県民が届ける沖縄観光情報

沖繩で食べる

【メキシコ】沖縄で1番おいしいと噂のタコス店のメニューや駐車場を紹介

メキシコは、本島中部の宜野湾市にあるタコス専門店です。地元でも有名なお店で、お昼どきには、メキシコのタコスを求めるお客さんが続々とやって来ます。

かっしー
かっしー
沖縄にはタコスを提供しているお店がたくさんありますが、県民の中でも「メキシコのタコスが1番おいしい」と言う人がが多いです。

今回は、そんなメキシコのメニューやタコスを食べた感想、駐車場の場所などを詳しく紹介します。メキシコが気になっている方は、ぜひ参考にしてくださいね。

アメリカンビレッジ(沖縄)周辺のおすすめホテル9選
アメリカンビレッジ(沖縄)が徒歩圏内のホテル9選【2024年最新版】PR北谷町にあるアメリカンビレッジは、県内屈指の人気観光スポットです。沖縄本島中部にあって観光拠点にも便利なので、アメリカンビレッジ周辺のホ...

メキシコの店内の雰囲気

メキシコのレトロな店内

1977年創業のメキシコは、オレンジ色のライトがほんのり店内を照らし、暖かく懐かしい雰囲気です。メキシカンな帽子やイラストなどが異国感を醸し出しています。

メキシコの席

店内にはソファ席が2つ。テーブル席、カウンター席と合わせて30席ほどありますが、繁忙期にはすぐ満席に。お店の外まで待っている人がいることもザラにあります。

週末の11時30分ごろにメキシコへ行ったときには、お店の外にテイクアウトで注文してタコスができ上がるのを待っている人たちがいました。

テイクアウトする人が多いので、店内の席が空いていてもタコスが出て来るまで待つ可能性もあります。

かっしー
かっしー
テイクアウトの先客が5組ほどいましたが、私は注文から10分ちょっとでタコスを受け取れました。
沖縄のチャーリー多幸寿
チャーリー多幸寿(タコス)沖縄初の専門店でメキシコ料理を味わう沖縄を代表する老舗のタコス専門店、チャーリー多幸寿。コザにある本店の店内の様子やメニュー、無料で利用できる駐車場の場所などをご紹介します。...

メキシコのメニュー

メキシコのメニュー
  • タコス4ピース 740円
  • タコス5ピース 925円
  • タコス6ピース 1,110円
  • 1ピース追加 185円
  • まかないタコライス 700円/ミニサイズ400円
  • ソースの追加 1カップ50円
  • ソフトドリンク 250円(タコスとセットで200円)
  • オリオンビール 500円
  • コロナビール 500円
  • ノンアルコールビール 400円

メキシコのメニューはとってもシンプル。タコスの数とドリンクの有無を選ぶだけです。タコスを注文するとチリソースが1カップついてきますが、辛いのが好きな人は追加で買うこともできます。

ソフトドリンクはペプシコーラやセブンアップ、レモネードなど、アメリカンなラインナップです。

かっしー
かっしー
店内で食べる場合も、まずはレジで注文してから席へつきます。
キングタコス沖縄
沖縄のキングタコスとは?おすすめメニューと各店舗のアクセスを紹介キングタコスは、沖縄県民から「キンタコ」の名で呼び親しまれている、人気のタコス専門店です。沖縄本島の中北部に6店舗あります。 ...

メキシコの自家製タコス

沖縄で人気のタコス

こちらが、テイクアウトしたメキシコのタコスです。こんがり黄金色のタコスの皮に、タコミートとレタス、チーズ、トマトがキレイに盛られています。

メキシコのタコスは、一から手作りしているそうです。トルティーヤはソフトで軽めの食感。はじっこはカリッと香ばしく、噛んでいると少しモチっとした感じもします。タコミートは脂っこすぎず、スパイスのいい香りです。

細切りのレタスに薄めのスライストマト、タコミート、トルティーヤのバランスがちょうどよくて、おいしい!

自家製のサルサソース

自家製のサルサソースは、トマトのフレッシュさが感じられます。ピリッと爽やかな辛さでタコスとの相性がばっちりです。

4ピースで1人前となっていますが、タコスは小ぶりだしそんなにヘビーな感じじゃないので、大人なら余裕で食べられます。

かっしー
かっしー
お腹が空いているときなら5〜6ピースくらいいけたかも!

「タコス大好き!たくさん食べられる!」という人は、4ピースじゃ全然足りないはずなので、お腹の空き具合に合わせて追加注文した方がよさそうです。小学生低学年でも、少食じゃなければ3〜4ピースは食べれるかもしれません。

アラハビーチ カフェ
アラハビーチ近くのカフェ・レストラン8選を「超地元民」が紹介沖縄本島の中でも人気のアラハビーチ。アメリカ人が多く住む地域なためおしゃれなカフェやレストランがビーチ周辺にはたくさんあります。その中でも歩いて行けるお店を7軒ピックアップしてご紹介。...

メキシコの駐車場と第2駐車場

メキシコの駐車場
メキシコの駐車場は、お店の脇に9台分あります。

お店のすぐ横の5台分のスペースの奥には、縦列駐車で停められるスペースが。そこからさらに1列空けて、もう1列縦列駐車で停められるスペースになっています。

こちらが満車の場合は、道路を挟んで向かい側にある契約駐車場へ行きましょう。1番〜4番がメキシコの駐車場です。

かっしー
かっしー
満車になっても、すぐに車が出て行くことが多いですよ!
美浜アメリカンビレッジの看板
【最新版】アメリカンビレッジの駐車場マップ!穴場パーキングも紹介 アメリカンビレッジの駐車場はとっても複雑です。あちこちに細々と駐車場が分かれているので、初めて行く人は「どこに車をとめていいのか...

タコス専門店メキシコの基本情報

タコス専門店メキシコ

所在地:沖縄県宜野湾市伊佐3丁目1-3
※那覇空港から約40分
電話番号:098-897-1663
営業時間:10時30分~18時
定休日:火曜日・水曜日
駐車場:あり

メキシコのタコスをテイクアウトして食べるならここ

ぎのわんトロピカルビーチ

メキシコの店内で、レトロアメリカンな気分を楽しむのもアリですが、ビーチで食べるのもおすすめです。

宜野湾のトロピカルビーチは、市民憩いの場。自動販売機や売店もあるし、トイレやシャワーなどの設備も完備していて使い勝手のいいビーチです。

広いビーチに芝生のBBQエリアや遊歩道、遊具がある公園も隣接しています。マリンアクティビティもできるので、食後はそのままトロピカルビーチで遊ぶのもありです。

トロピカルビーチは、メキシコからは車で約7分で着きます。

ぎのわんトロピカルビーチ
ぎのわん トロピカルビーチ|駐車場・更衣室・バーベキューエリアについて紹介バーベキューのメッカ、宜野湾市のトロピカルビーチ。隣は広い公園になっているので1日遊ぶことができる地元民の御用達ビーチです。...
アラハビーチは撮影の名所

宜野湾市のおとなり、北谷町のアラハビーチも、メキシコから車で約7分の距離です。ヤシの木にバスケットコート、ランニングする地元のアメリカ人…異国感が溢れています。

かっしー
かっしー
ここでメキシコのタコスを食べたら本当に海外にいるような気分になりますよ!

こちらもビーチに安良波公演が併設していて、ベンチや東家、大きな船の形の遊具などもあります。周辺にはおしゃれなカフェがたくさんあるので、タコスを食べてアラハビーチで遊んだ後に休憩に立ち寄ってみては。

海外旅行気分を味わえる♫アラハビーチのマップ・駐車場や設備情報まとめ
アラハビーチで海外リゾート気分を満喫♪駐車場・BBQ・設備情報まとめ地元住人だけでなく観光客にも人気のアラハビーチ。外国人が多くて異国感を楽しめます。駐車場やトイレなどのマップあり。...
ABOUT ME
かっしー
海なし埼玉で生まれ育ち2019年4月に沖縄移住。好きなものは海とビール。趣味はカフェ巡り・家の間取り図を見ること。 沖縄トラベルのinstagramも更新中!

Related Posts