伊江島の東側にあるGIビーチは、米軍将校の専用ビーチとして利用されていました。
ウミガメが訪れるシュノーケルスポットとして知られていることもあり、GIビーチが気になっている人は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、 GIビーチの駐車場や設備について紹介します。
かっしー
伊江島の海で泳ぎたい!という人はぜひご覧ください。
沖縄でおすすめのヴィラ10選!プール付きから安い施設まで県民ライターが厳選|PR沖縄在住ライターが、沖縄で沖縄の数あるヴィラの中からプール付き、子連れ向け、カップル向けなど5つのカテゴリに分けて厳選・紹介します。...
GIビーチは伊江島のシュノーケルスポット
GIビーチは天然のロングビーチで、真っ白のサラサラな砂浜が広がっています。
海の水質もよく、浅瀬の波は穏やかです。浅瀬から沖に向けての水色のグラデーションが、なんともいえない美しさ。
地元の人が散歩している姿も見かけますが、大勢の人が訪れるようなビーチではないので、静かに穏やかな時間を過ごせます。ビーチ沿いにある大きな岩は時間によって日陰ができるので、休憩に便利です。
GIビーチにはウミガメが立ち寄ることから、伊江島のシュノーケルスポットとして知られています。しかし、砂浜から目視した範囲では瀬底ビーチやアンチ浜のように魚がたくさんいるわけではなさそうです。
伊江島をレンタカーで観光しよう!モデルコース・所要時間・料金を紹介「伊江島での移動手段で迷っている」「伊江島観光の所要時間が知りたい」
伊江島へ初めて行く人は、島内をどうやって移動するか、何時のフ...
GIビーチの設備
GIビーチは無人の天然ビーチです。シャワーや更衣室、ロッカー、トイレなどの設備は一切ありません。
くらげよけネットや監視員も設置されていないので、遊泳やシュノーケルは自己責任となります。
安全のためにも、GIビーチで泳ぐ場合は浅瀬のみ、できれば複数人で行動するのがおすすめです。
GIビーチの周辺は自動販売機もないので、事前に伊江港などで飲み物も購入しておきましょう。
かっしー
設備が充実しているビーチで泳ぎたい人、子連れでの遊泳には伊江ビーチがおすすめですよ!
17END(ワンセブンエンド)完全ガイド!行き方・駐車場・注意点も徹底解説宮古島の楽園17end(ワンセブンエンド)。ビーチの特徴やアクセス、どんな写真が撮れるのかプロカメラマンが全て解説!この記事で17エンドの全てがわかります。...
GIビーチの駐車場
GIビーチの駐車場は、上記写真の道の手前にあります。しかし、大きな車なら3〜4台ほど、小さな車でも5台ほどでいっぱいになってしまうくらいの面積です。
そこまで混雑するようなビーチではありませんが、駐車場が心配な人は朝早めに行くといいでしょう。
駐車料金は無料です。
かっしー
GIビーチの駐車場周辺は畑作業の車が通るので、路上への迷惑駐車には気を付けたいですね!
沖縄でシュノーケリングできるおすすめビーチ7選を県民ライターが紹介シュノーケリング初心者でも安心!お魚と泳げるオススメのスポットを沖縄移住者のかっしーがこっそりご紹介しちゃいます!...
GIビーチの基本情報
所在地:沖縄県国頭郡伊江村川平
※伊江港から車で約6分
遊泳期間:特になし
遊泳時間:特になし
入場料金:なし
駐車場:あり
【2023年最新版】宮古島の高級ホテル8選|死ぬまでに泊まりたい憧れ宿宮古島に旅行するなら1度は泊まってみたい憧れの高級ホテルを8軒紹介します。ホテルの特徴や口コミがサクッと分かる記事です。サービスも設備も充実している高級ホテルなら、きっと特別な思い出をつくれるでしょう。...