沖縄県民が届ける沖縄観光情報

沖縄で遊ぶ

東の御嶽(シヌグ堂)は秘境感漂う聖地!行き方や駐車場について紹介

東の御嶽(あがりのうたき)は、浜比嘉島にある聖地です。

御嶽とは神様や祖先、自然などを祀る拝所で、大きなガジュマルの木もあり、神聖な雰囲気と自然のエネルギーを体感できます

かっしー
かっしー
パワースポットや自然が好きな人におすすめですよ!

今回は、東の御嶽への行き方や駐車場について紹介します。

【一覧表付き】沖縄で人気のホテルTOP10!特徴をわかりやすく紹介します
沖縄で人気のホテルTOP10!自分に合うところが一目でわかる一覧表付き沖縄旅行するなら、やっぱり人気のホテルに泊まりたいと思いませんか? この記事では、旅行予約サイトの「一休」で紹介されている「沖縄×...

東の御嶽とは

東の御嶽とは

はじめに説明した通り、東の御嶽は浜比嘉島民の祈りの場です。旧暦の6月28日と8月28日に、海の時化(しけ)を祈願するお祭りである「シヌグ祭り」が行なわれることから、「シヌグ堂」とも呼ばれています

シヌグ祭りとは本来、沖縄本島北部と周辺離島一帯、そして鹿児島県奄美群島に伝承されている行事です。山の神と海の神に、豊穣と豊漁をお願いします。

しかし、浜比嘉島では時化を祈願するという、不思議な風習が伝わっています。

シヌグ堂にまつわる歴史

シヌグ堂にまつわる歴史

琉球三山時代の旧暦8月28日に戦いに敗れた(南山・北山軍)武将の平良忠臣とその仲間の将兵7〜8人が浜比嘉島に渡り、身を隠した場所なんだそう。

住民に頼んで島の周辺を警戒させて難を凌いだという故事(こじ)から始まっています。

琉球開闢の女神であるアマミキヨ(アマミチュー)と男神のシネリキヨ(シルミチュー)へ願掛けを行った結果、嵐が起こって討伐軍の船が沈没したという話もあるようです。

かっしー
かっしー
シヌグ堂はこちらの階段を上ったところにあります。
古民家食堂てぃーらぶい
【古民家食堂てぃーらぶい】浜比嘉島の琉球古民家でいただく沖縄料理沖縄の家庭料理をいただける、浜比嘉島の古民家食堂てぃーらぶい。季節で変わるランチメニューの内容や店内の雰囲気、駐車場を詳しく紹介しています。...

沖縄で最古?東の御嶽のガジュマル

沖縄で最古?東の御嶽のガジュマル東の御嶽の見どころは、迫力満点の大きなガジュマルの樹です。沖縄で1番古いガジュマルという説もあるんだそうで、樹齢600年以上なんだとか。

この日は朝の9時頃に伺いましたが、光が木々に差し込む様子が神秘的でした。

かっしー
かっしー
キジムナー(沖縄の精霊)が本当に出てきそうですよね!
沖縄 浜比嘉島
浜比嘉島でリフレッシュ!パワースポットとビーチをめぐる癒しの旅浜比嘉島はうるま市にある車で行ける人気の離島。10回以上通ったライターのかっしーが、おすすめポイント、そして穴場まで全て教えちゃいます!パワースポットとビーチをめぐる癒しの旅に誘います♪...

東の御嶽はフォトスポットとして人気上昇中

東の御嶽はフォトスポットとして人気上昇中

東の御嶽は、2015年にうるま市の景鑑賞を受賞したことで、少しづつ認知され始めているそうです。

最近では、ウエディングフォトの撮影に使われることも出てきました。時々、参拝しに来る人がいますが、基本的に静かな場所です。撮影する場合は周囲に十分配慮しましょう

かっしー
かっしー
以前は撮影許可申請が不要でしたが、ウエディングフォトを撮影する場合は念のためうるま市観光物産協会に確認するのが安心です!

東の御嶽は植物が豊富なので、1年を通して蚊がたくさんいます。特に夏場は少しの時間でも蚊に刺されてしまうので、虫除け対策は必須です。

ユインチへの道
斎場御嶽|所要時間から入場チケットの販売場所まで完全ガイド斎場御嶽(せーふぁうたき)は、琉球の開闢(かいびゃく)神話とゆかりが深い場所です。聖地として沖縄県民はもちろんのこと、国内外の観光客も足...

東の御嶽の基本情報

東の御嶽の基本情報

所在地:沖縄県うるま市勝連浜229
※那覇空港から高速道路を利用して約1時間10分
問い合わせ:098-878-0077(うるま市観光物産協会)
駐車場:近隣に無料駐車場あり
営業時間:特になし
入場:無料

東の御獄への行き方

うるま市の海中道路から東の御獄へ行く場合、浜比嘉大橋を渡って行きます。浜比嘉大橋を渡ると、突き当たりで左右に分かれるので、右折してください。

右に曲がって少し進むと、左手に「東の御獄(シヌグ堂)」と書かれた小さな立て看板があります。立て看板の向かい側は漁港です。

シヌグ堂へのアクセス

看板の前には緑が生茂る細道があるので、まっすぐ進めば東の御獄に到着です。

看板の近くには車を数台駐車できるスペースがありますが、空きがなければ浜比嘉大橋のたもとにある広場の無料駐車場を利用してください。

南城市の百名ビーチ
パワースポット「百名ビーチ」の行き方や駐車場についてわかりやすく解説南城市の百名ビーチは設備などは一切ない天然の美しい海です。地元民が遊んだりバーベキューをしたり思い思いに過ごしています。パワースポットがあるのでエネルギーをもらいに訪れる人も多々。...
ABOUT ME
かっしー
海なし埼玉で生まれ育ち2019年4月に沖縄移住。好きなものは海とビール。趣味はカフェ巡り・家の間取り図を見ること。 沖縄トラベルのinstagramも更新中!

Related Posts