沖縄の南部、南城市にあるあざまサンサンビーチ。
ブランコやピンクのハートなど、フォトスポットが設置されSNSで話題になっています。
こちらのページでは、特徴やアクセス、どんな遊びができるのか…などなど、
あざまサンサンビーチの全てがわかっちゃう記事になっています!
思いっきり遊びつくしたいー!という方は最後まで読んでみてくださいね。
Contents
あざまサンサンビーチの特徴
・フォトジェニックなスポットが設置されている。
・平成12年4月にオープンした南城市を代表する人工ビーチ。
・海の透明度は高く綺麗。
・長く白い砂浜もあり、遊泳エリアも広くて海水浴客にも人気。
・海水浴シーズンは監視員、ライフセーバーも常時いるので家族連れにも安心。
・マリンスポーツ、バーベキューもできる。
・駐車場もたっぷり大きく、身障者用のバリアフリーのトイレも完備され設備も充実。
とにかく遊びには困らない、様々な目的の人たちがマルチに楽しめるビーチです。
海のブランコとハートの鐘

青い海を背景に入れて写真を撮れるフォトスポットのブランコ。
手前にはベンチが置いてありました。
こちらのブランコは1箇所しかないので、土日や混み合うシーズンは譲り合って撮影しましょうね。
実際に僕が撮影したお写真はこちら↓

沖縄トラベルでは撮影サービスもご提供しています。
ちょっと宣伝失礼しました。笑

ピンク色のハートの鐘もかわいい。
カップルでも、お友達同士でも絵になりそうですね!

こんなフォトスポットを用意してくれているあざまサンサンビーチ…
にくいねー!笑
ぜひフォトジェニックな1枚を狙ってみてくださいね。
水質基準最高ランクAAの透明度

沖縄の北部に行かないと透明度の高い海には行けない…
そんなイメージを持っている方も中にはいるかもしれませんがこちらのビーチの水質は最高ランク!
上から見ても透明度の高さがわかるのではないでしょうか?

波打ち際には小さな魚が泳いでいました。
南国感たっぷりの白い砂浜と青い海、たまらないですねー!
2つの海岸と長い浜

中央に舗装された通路があり、2つの海岸に分岐しています。
長い浜辺は密になる心配がなく安心して楽しめそうですね。

マリンスポーツ一覧と値段表
マリンスポーツも充実していて、カップルから家族連れまで楽しめます。
スリル満点!
思いっきり盛り上がっちゃいましょう!
★バナナボート
水上バイクで引っ張るマリンアクティビティの王様!
スピード感を楽しむならこれ!
・お一人様:1,500円(10分) ・最大10名
・対象年齢:3歳(保護者同伴)~
★ビッグマーブル
背もたれがついているので、バナナボートがちょっと怖い…という方にも安心!
ファミリーでも楽しめます。
・お一人様:2,000円(10分) ・最大4名
・対象年齢:3歳(保護者同伴)~
★ハーフパイプ
横になって楽しめるハーフパイプ。迫力満点です!
・お一人様:2,000円(10分) ・最大3名
・対象年齢:3歳(保護者同伴)~
★マリンジェット
水上バイクで海上を勢いよく滑走します!
海風が気持ちいいですよ!
・1名様:2,500円(10分) ・2名様:3,500円(10分) ・最大2名
・対象年齢:6歳~
ビーチパラソルなどのレンタルについて

・サマーベッド 1,000円
・デッキチェア 500円
・ビーチパラソル 1,000円
・テント(3m×6m) 3,000円
・テーブル(8名用) 1,000円
・クーラーボックス(大) 1,000円
・クーラーボックス(小) 500円
・浮輪 500円
・浮輪(大) 1,000円
・ライフジャケット 500円
・ゴーグル 300円
・バレーコート(ボール込、1時間) 700円
・グラウンドゴルフ(スティック・ボール1セット、2時間) 300円
遊泳エリアは波がおだやかなので流される心配はさほどないと思いますが、安全の為ライフジャケットを着用しておくと安心です。
ゴーグルをつけて海の中を覗けばお魚が見えるかも!?
赤瓦の東屋でのんびりBBQ!2世代でもOK!

器材も全てレンタルOK!日陰もあります。
食材も揃えてもらえるので手ぶらで来てBBQを楽しむことができます。
「ビーチでBBQなんて日焼けがイヤだ〜!」なんて方にも安心。
赤い瓦屋根の東屋(あずまや)にてのんびりBBQを楽しめますよ。
機材の設置までスタッフがしてくれるという至れり尽せり!
ビールサーバーまでレンタル可能です。
そしてビールをぐいっと飲んでみたいところですがいつも運転係なのでコーラで我慢しますw
シーズン中は当日予約ができるプランもあるんだそう。
(基本は3日前までに予約)
★当日プラン
肉(牛・豚・混合)・ソーセージ・焼きそば・野菜・器材・油・塩コショウ・紙皿・割り箸、ゴミ袋のセット
繁忙期のシーズン中は東屋が12棟しかないので予約がいっぱいになってしまう可能性もあるので、前もって予約しておいた方が無難かもしれません。
※1棟に対し3つのイス・テーブル席が設置されていて12名座れます。
※食材の持ち込みは禁止。
あざまサンサンビーチの基本情報

正式名称/あざまサンサンビーチ
電話番号/098-948-3521(事務局)
営業時間/10:00~18:00(7、8月は~19:00)
定休日/なし
トイレ/あり(バリアフリーもあり)
施設料/更衣室・シャワー200円、ロッカー200円
駐車場/あり(車500円、バイク100円)収容台数約350台
バリアフリー/一部あり
所在地・アクセスマップ
住所 〒901-1502 沖縄県南城市知念安座真1141-3
※那覇空港から車で約40〜50分。
※マップコード 33 024 743*46
神の島、久高島に渡るフェリーが発着する安座真(あざま)港に隣接。
【那覇市内から路線バスで来る場合は】
那覇バスターミナルで東陽バス38番。
「知念安座真サンサンビーチ入り口」バス停を下車。
本数が少ないのでよく確認しましょう。
ビーチの営業についてのお知らせ
ビーチの営業についてのNEWSはオフィシャルサイトからチェックできます。
こちら →https://okinawa-nanjo.jp/beach/news/
※上記に記載した情報は、全て撮影に行った時のもの。
変更などがある可能性もあります。
マリンスポーツやBBQを楽しむ場合は、オフィシャルサイトから最新情報をチェックしてくださいね。