沖縄県民が届ける沖縄観光情報

沖縄で遊ぶ

備瀬のフクギ並木の周り方を沖縄県民が紹介!無料駐車場やランチ情報もあり

備瀬のフクギ並木

備瀬のフクギ並木は、緑豊かで美しい町並みの癒しスポットです。

美ら海水族館から車で約3分、古宇利島からは約30分。

沖縄県北部での観光の際に立ち寄りやすい場所です。

そんな備瀬のフクギ並木に5回以上行った沖縄在住ライターかっしーが、備瀬のフクギ並木を100%楽しめる周り方を紹介します。

かっしー
かっしー
少し長い記事になっています。サクッと読みたい場合は下の目次から金融機関になるところへ飛んで下さいね。

備瀬のフクギ並木って?

フクギの木

備瀬のフクギ並木があるのは沖縄本島北部の備瀬集落です。

フクギ並木はお洒落なフォトスポットになっていますが、もともとは防風林。

フクギの幹や葉は頑丈で、台風の風や火事が広がるのを防ぐために家の周りを囲むように植えられていたそう。

また、フクギは漢字で福木」と書くことからパワースポットとも言われています。

集落の入り口の近くにある2つの大きなフクギが寄り添いあった「夫婦フクギ」は、幸せを呼ぶことでカップルに人気のスポットです。

備瀬の大木

集落ならではのゆったりした時間と沖縄らしい家並みが楽しめます。

夏にはトカゲやヤドカリなどの生き物にも出会うことができ、子ども連れでも楽しめる場所です。

かっしー
かっしー
木漏れ日の差し込むフクギ並木を歩いていると、とっても癒されますよ〜

備瀬にはきれいな海もある

備瀬の海

備瀬の集落沿いには海岸があって、夏になるとウミガメが産卵に来ます。

備瀬崎ビーチは、遠浅な海でカラフルな魚も見られるシュノーケリングスポット。

しかし遊泳エリアはなく監視員などもいないので、遊ぶ際には注意が必要です。

シュノーケリングやカヤックなどのマリンアクティビティをやりたい人は、きちんとインストラクターの人についてもらいましょう。

備瀬マリンレジャーというダイビングショップがフクギ並木の入り口前にあります。

フクギ並木のダイビングショップちなみに、パワースポットとして有名な「備瀬のワルミ」があるのもこの備瀬のビーチですが、現在は残念ながら立ち入り禁止です。

備瀬崎 沖縄
備瀬崎でシュノーケルしたらニモに会えたよ♪磯遊びもできる!沖縄本島は国頭郡本部町の先端に位置する備瀬崎。 シュノーケルの名所としてもここ最近は人気がありますが、観光客だけでなく地元の人にも...

おすすめな備瀬のフクギ並木の周り方

フクギ並木でサイクリング

フクギ並木の入り口から終着点である備瀬崎までは、直線距離で約1キロメートルです。

集落には細かい路地もたくさんあるため、隅々まで周るとなるとけっこうな距離になります。

暑い季節は歩いてるだけでも汗だくになるので、レンタサイクルでの移動がおすすめです。

自転車を借りたら、ますは集落内をサイクリング。

沖縄らしい父系をたっぷりと楽しんだら、海沿いへ移動しましょう。

備瀬の海岸

海風を浴びながらのサイクリングは最高の気分です。

自転車なら備瀬集落の端にある備瀬崎へも、数分で到着します。

美瀬崎の海

備瀬崎は地元民に人気のシュノーケリングスポットです。

岩の上からでも色とりどりの魚が見えます。

かっしー
かっしー
 足元は岩がゴツゴツしているので、気をつけてくださいね!

たっぷりサイクリングを楽しんだら、カフェやレストランでゆっくり休憩しましょう。

フクギ並木で自転車を借りられるお店

並木レンタサイクル

フクギ並木の入り口、無料駐車場の脇にある並木レンタサイクルは2時間300円、1日500円で自転車を借りられます。

子ども用自転車や電動キックボードもあり。

かっしー
かっしー
電動キックボードはアトラクション感覚でとっても楽しいですよ!

【並木レンタサイクル】
沖縄県国頭郡本部町字備瀬411
電話番号/090-9789-6507
営業時間/8時〜18時(冬季は17時まで)
定休日/不定休

一福茶屋

フクギ並木の入り口から4分ほど歩いたところにある「一福茶屋」でも自転車を借りられます。

1時間のレンタル料金は普通自転車500円、子ども用自転車300円、電動アシスト自転車1,000円です。

補助輪付きの自転車・チャイルドシート・ヘルメットも用意されているので子ども連れでもサイクリングが楽しめます。

かっしー
かっしー
かき氷やお団子などの軽食が食べられるお店です。

無料駐車場があるので、自転車を借りる予定の人はお店の前まで車で行くのがおすすめ。

【一福茶屋】
沖縄県国頭郡本部町備瀬511番地
電話番号/0980-48-2584
営業時間/9時〜17時
定休日/不定休

フクギ並木のランチスポット

フクギ並木にはカフェや沖縄そば屋さんなどがあります。

オフシーズンに行く場合は、事前にお店に営業しているか確認をして行ってくださいね。

カフェ チャハヤブラン

テラス席のある備瀬のカフェ

エスニックなテイストのインテリアとアジアンな料理のCafe CAHAYA BULAN(カフェ チャハヤブラン)。

テラス席・店内からも備瀬の海がよく見えます。

おすすめはラフテー丼と南国チーズケーキです。

フクギ並木のカフェ、チャハヤブラン
チャハヤブランで備瀬の海を眺めながらエスニックなランチ CAHAYA BULAN(カフェ チャハヤブラン)は、備瀬のフクギ並木の中にあるアジアンテイストのカフェです。ドリンクとスイーツメニューが豊富。テラス席だけでなく店内からも海が見えます。...

美ら海Cafe

美ら海cafe

美ら海Cafeはフクギ並木の入り口にあります。

あぐー豚カツ定食、やんばる骨付き鶏定食、もとぶの生マグロ丼などやんばるの食材を使った料理が食べられます。

沖縄県国頭郡本部町備瀬403
電話番号/0980-43-6920
営業時間/10時〜20時
定休日/なし
駐車場/店舗横にあり
支払方法/クレジットカード可
WEB/美ら海cafe公式サイト

古民家食堂ゆくる

古民家食堂ゆくる

やんばるあぐー豚を使った料理が自慢の古民家食堂ゆくる。

古民家といってもとてもきれいな店内で、座敷席とテラス席があります。

メニューは沖縄そばやラコライス、アグー豚を使ったとんかつなどの沖縄料理です。

沖縄県国頭郡本部町字備瀬520
電話番号/ 0980-48-2584
営業時間/11時30分〜16時
定休日/不定休

備瀬のフクギ並木を観光する際に気を付けたいこと

備瀬のフクギ並木を観光するときには、気を付けたいが3つあります。

集落内ではゆっくり運転する

フクギ並木のマップ

フクギ並木として観光スポットとなってはいますが、フクギは民家を守る防風林。

備瀬の集落の民家で普通に生活をしている人がたくさんいます。

車や自転車の運転、騒音などで住民の方に迷惑にならないよう配慮をしましょう!

かっしー
かっしー
ウェディングフォトの撮影スポットとしても人気ですが、申請&料金の支払いが必要なので無断撮影にならないようご注意を!

夏は虫除け対策が必須

備瀬のフクギ並木7

緑豊かなフクギ並木は、夏は蚊がとってもたくさんいます。

薄手の羽織り物を着たり虫除けスプレーをつけたり、必ず虫除け対策をしてから行きましょう。

かっしー
かっしー
私はフクギ並木に入った瞬間蚊に刺されました。

かゆみ止めの薬も準備しておいた方がいいでしょう。

ちなみに、冬でもフクギ並木は見ることができます。

涼しいので歩いて周るのにも快適だし、蚊が1匹もいません。

冬の沖縄観光でおすすめな場所のひとつです。

トイレは観光前に済ませる

フクギ並木のトイレ

備瀬のフクギ並木には、トイレがひとつしかありません。

フクギ並木の入り口、無料駐車場の一角です。

女子トイレは和式・洋式がひとつずつ。
男子トイレは男性用のトイレと和式トイレ。

フクギ並木内のお店は、季節によってお休みしていることも多々あります。

観光前にトイレは済ませておきましょう。

かっしー
かっしー
SHOWER・TOILETと書いてあって、シャワーがありそうな感じのする絵のプレートも付いていますが、シャワーはありませんでした。

備瀬のフクギ並木に泊まれる民宿・ゲストハウス

備瀬のフクギ並木には大きなホテルはありませんが、民宿やゲストハウスがたくさんあります。

フクギテラス

フクギテラス

フクギテラスは、一棟貸し切りタイプのヴィラです。

洗濯機や冷倉庫、キッチンもあるので、フクギ並木に暮らしているような感覚で滞在できます。

静かにプライベートな時間を過ごせる宿です。

沖縄県国頭郡本部町字備瀬458
電話番号/0980-48-2911
楽天トラベルで宿泊プランを調べる▶︎フクギテラス

沖縄ゲストハウスBISE416

沖縄ゲストハウスBISE416

沖縄ゲストハウスBISE416は、お手頃価格のゲストハウスです。

1部屋に3人で宿泊すると1人につき1,500円。

素泊まりのみのプランですが、共同の冷蔵庫・電子レンジがあるので長期滞在に便利です。

沖縄県国頭郡本部町字備瀬416番地
電話番号/090-3790-1644
チェックイン/15時
チェックアウト/11時
宿泊料金/1室1人ー2500円・1室2人で4000円・1室3人で4500円

民宿・レストラン岬

民宿・レストラン岬

民宿・レストラン岬は、アットホームな雰囲気の宿です。

レストランでは、本部漁港で毎朝水揚げされる新鮮なお魚が食べられます。

かっしー
かっしー
宿泊客の8割がリピーターなんだって!

沖縄県国頭郡本部町字備瀬567番地
電話番号/0980-48-3253
WEB/民宿・レストラン岬公式サイト

ホテル オリオンモトブ リゾート&スパ

ホテルオリオンモトブリゾート&スパ
備瀬の集落外にはなりますが、設備がしっかりしたところに宿泊したい人はホテルオリオンモトブ リゾート&スパがおすすめ。

フクギ並木まで歩いて約5分、目の前にはエメラルドビーチもあり最高の眺めです。

かっしー
かっしー
 比較的新しいので、館内もきれいですよ!

沖縄県国頭郡本部町備瀬148番地1
電話番号/0980-51-7300
楽天トラベルで宿泊プランを調べる▶︎ホテルオリオンモトブリゾート&スパ

雨でも冬でも楽しめる!室内プールがある沖縄のホテル
雨でも冬でも楽しめる♪室内プールがある沖縄のホテル21選|口コミあり沖縄の室内プールがあるホテルを、本島と離島、スライダー付き3つのカテゴリに分けて紹介します。プールの特徴と口コミを簡潔にまとめてあるので、サクッと読める記事です。...

備瀬のフクギ並木 基本情報

沖縄県国頭郡本部町字備瀬(おきなわけん くにがみぐん もとぶちょう あざ びせ)
※那覇空港から高速道路を利用して約1時間45分

フクギ並木の無料駐車場

備瀬のフクギ並木には無料の駐車場があります。

しかし、Googleマップで備瀬のフクギ並木となっている「沖縄県国頭郡本部町字備瀬」を目的地に設定すると、細い路地を通り並木のど真ん中へ着いてしまうことが。

そんなときは、《沖縄県国頭郡本部町字備瀬429》を目的地に設定してみてください。

美ら海水族館方面から行く場合、県道114号線を走っていると左側にホテルオリオンモトブ リゾート&スパが見えます。

フクギ並木へのルート

このホテルの建物と黄色い看板の間の道へ左折してください。

フクギ並木の有料駐車場

すぐに有料駐車場が道路の両サイドに出てきますが、そのまま通り過ぎて…

少し進めば見えてくるこちらが無料の駐車場に到着です。

フクギ並木の駐車場
かっしー
かっしー
那覇からはちょっと遠いけれど、ぜひフクギ並木まで行ってみてくださいね〜!

備瀬のフクギ並木の立ち寄りスポット

北部の人気観光スポット、古宇利島。

ハートの形をした岩「ハートロック」はとってもフォトジェニックで、多くの人が写真を撮りに訪れます。

備瀬のフクギ並木から車で約30分です。

古宇利島のビーチ
古宇利島の4つのビーチの違いは?特徴・アクセス・駐車場などまとめ沖縄本島で人気急上昇中の観光スポット、古宇利島(こうりじま)。 古宇利島のエメラルドの美しい海は「古宇利ブルー」と呼ばれ、多くの人...

備瀬のフクギ並木から車で約15分の場所にある瀬底島。

おしゃれなカフェやきれいなビーチを見て、ゆっくり過ごすのがおすすめ。

瀬底島
瀬底島の観光モデルルート|おしゃれなカフェと美しい海で過ごすスローな休日本部町の車で橋を渡って行ける離島、瀬底島。美しい海とのどかな風景が広がる島はスローな時間が流れています。そんな瀬底島のおすすめの周り方・おしゃれなカフェなどを紹介します。 ...
ABOUT ME
かっしー
海なし埼玉で生まれ育ち2019年4月に沖縄移住。好きなものは海とビール。趣味はカフェ巡り・家の間取り図を見ること。 沖縄トラベルのinstagramも更新中!

Related Posts