沖縄旅行ではゆっくり静かに過ごしたい…そんなふうに思っている人も多いんじゃないでしょうか?
ミッションビーチはそんな人にぴったりのビーチ。
恩納村のリゾート街にありながら、混雑することなく落ちついた雰囲気の穴場スポットです。
ミッションビーチの入場料・駐車場・ビーチの様子などをチェックしてきたのでレポートしていきます。
Contents
フォトジェニックなミッションビーチ
国道58号線の恩納村と名護の境目、ブセナ海中公園の手前にミッションビーチはあります。
車のナビを設定してなければ気付かずに通り過ぎてしまいそうな入り口。
かわいい看板が目印です。

ゲートを通り抜け木に囲まれた小さな坂道を下ると…

海だ〜!
第1駐車場の目の前がもうビーチになっています。
駐車場脇のビーチオフィスで駐車料金と施設利用料を支払いましょう!

うすーいラムネの瓶みたいな色の海。
透明度が高いので海の底がしっかり見えました。

ミッションビーチはあまり広くはないけれど、のんびり過ごすのにはちょうど良いサイズ。
むしろこじんまりしているおかげでプライベート感を味わえて良い感じです。
海の向こうに見えるのはたぶん本部町かな〜

木々に囲まれていて恩納村のリゾート街とは思えないほど静かなビーチです。
ビーチの砂はサラサラ、小さなサンゴがいっぱい落ちています。サンダルやマリンシューズがあった方が良さそうです。

シーグラスはそんなになくて、ときどき大きめで少しとがってるシーグラスが落ちているくらいです。
オフシーズンの朝9時30分ということもあり貸し切り! 本当にプライベートビーチ状態でした。

ビーチで流れているJ-POP(スーパーフライ)に合わせて熱唱しながら散歩をしても大丈夫。誰もいません。

ビーチの端には岩もけっこうありました。
ミッションビーチは開発の進む沖縄で貴重な天然のビーチなんですよ。
ビーチから上がったベンチのあるエリアにはインスタ映えなブランコも。

手作りかな?青い海にピンクのブランコがかわい過ぎます!
ミッションビーチへ聖地巡礼
ミッションビーチは実は人気のロケ地でCM・プロモーションビデオの撮影によく使われています。
安室ちゃんやNissy・NEWS・東方神起・SHINeeなどの芸能人のミュージックビデオなどのロケ地になったことから、聖地巡礼として訪れるファンも多いようです。

ここが安室ちゃんやNissyも立ったというあの白いウッドデッキ…
沖縄旅行に来て好きな芸能人ゆかりの地を巡って行くのもおもしろい楽しみ方ですね!
ミッションビーチの設備
ビーチは冬でも綺麗に管理されていて、ゴミはほとんど落ちていません。
管理者の人達が朝からベンチや売店のペンキ塗りもしていました。

設備は新しくはないけれど、きちんと手入れをしてあるし清潔です。
冷水でのシャワーは施設利用料に含まれているので自由に利用できますが、温水シャワーを利用する場合は別料金(300円)になります。

ベンチも塗り直したばかりでピカピカでした!

マリンアクティビティがリーズナブル

ミッションビーチでできるマリンアクティビティは種類は多くないけれど、近隣のホテルに比べてリーズナブルです!
シュノーケリング(約60分)
料金/4000円
対象年齢/小学生〜
※ウエットスーツの無料貸し出しあり
バナナボート(約10分)
料金/大人1500円・子ども1000円(小学生以下)
マーブル(約10分)
料金/大人2000円・子ども1500円(小学生以下)
ジェットスキーツーリング(約10分)
料金/大人2500円・子ども2000円(小学生以下)
ウェイクボード(経験者約15分・未経験者約30分)
料金/経験者2500円・未経験者4000円
ダイビング

ミッションビーチではビーチインでダイビングができるプランがあります。初心者でも挑戦しやすいですね〜
ビーチダイビング 7500円(90分前後)
ボートダイビング 10500円(120分前後)
ダイビング中に熱帯魚やサンゴをバックに動画・写真を撮ってくれて、データをプレゼントしてくれるサービス付きだそうです。
レンタル用品
ビーチパラソルセット 1500円
テント(小4.5mx3m) 5000円
マリンシューズ・水中メガネ・ライフジャケット・浮き輪 500円
シュノーケリングは禁止
ミッションビーチは個人でのシュノーケリングのパイプの使用はNGですが、ゴーグル・フィンをつけての遊泳はOKです。
息をたっぷり吸い込んで潜りましょう〜!
ミッションビーチでのランチは
ミッションビーチには小さな売店がありますが、営業は夏季のみ。
ネットの口コミによると夏季でも営業していないこともたまにあるようです…w
自動販売機は更衣室の前にありますが、ミッションビーチの近所(徒歩圏内)にはコンビニなどがありません。
ミッションビーチで1日過ごす予定の人は、ミッションビーチに売店の営業日を事前に確認するか、食料をたっぷり持参しましょう。
バーベキューができる

ミッションビーチでは16時までならバーベキューOK!
3日前までに電話をすればバーベキューの食材セットを用意してもらうことができます。予約は4名から受け付け。
バーベキューコンロはガス・ガソリンのみ持ち込み&使用可。木炭・焚き火は禁止になっています。
ビーチサイドBBQセット
料金/1人前につき2300円
セット内容/食材(牛・豚・鶏・野菜・ウインナー・焼きそば麺・調味料等)・トング・ヘラ・紙皿・割箸・キッチンペーパー・セッティング代
ビーチサイドBBQセットを予約した人限定で、ガス釜鉄板を1台1500円でレンタルしています。
ミッションビーチ基本情報

営業時間/夏季 9時〜18時30分(遊泳時間は18時まで)・冬季 9時~17時
遊泳期間/4月下旬~10月下旬ごろ
利用料金/300円(5才以上)
駐車場/有料駐車場あり・1日300円
電話番号/098-967-8802
WEB/ミッションビーチ公式サイト
アクセスマップ・所在地
沖縄県国頭郡恩納村字安富祖2005−1
※那覇空港から高速道路利用で約1時間
第1駐車場と第2駐車場

ミッションビーチの入り口の門をくぐったら、この坂道を下っていくと第1駐車場があります。

ちなみに第2駐車場はこんな感じ。広いです。
ビーチへの距離的には近いんだけど、第2駐車場からの最短ルートの階段が結構急です。

小さな子ども連れで第2駐車場に車をとめた場合は、ぐるりと入り口ゲート前へ周って、第1駐車場への下り坂を行った方が歩きやすいと思いますよ。