SNSで人気のかわいいフォトスポットがあるokinawasun(オキナワサン)。
南国フルーツをたっぷり使ったスムージーのお店です。
okinawasunのメニューやどんなフォトスポットがあるかをを写真月で紹介します♫
Contents
カラフルでポップな壁

備瀬のフクギ並木のすぐ近くにあるこちらの小さな平家。
ここがokinawasunです。

そしてこの「OKINAWA LOVER」と書かれたピンクの外壁がインスタグラムで人気のフォトスポット。

隣の白ベースの外壁もかわいい!

お店の入り口前は小さな庭になっています。

店内に入るともう1つ、超写真映えするレインボーの壁が。
壁もかわいいけどドラゴンフルーツデザインのクッションもなかなかインパクトがあります。

okinawasunがオープンしたのは4年前で、それから何回も壁を塗り直したりして現在の姿になったんだとか。
私たちがお邪魔した日の少し前にも、ちょうど壁を塗り直していたそうです。
南国フルーツのスムージー
地元、本部町の農家さんから仕入れている果物を使ったドリンクは全て手づくり。
基本的にはドリンクメニューのみですが、季節によってはサンドイッチの販売もしています。
・季節の島フルーツスカッシュ 510円
・マンゴー&パッション ソイラッシー 510円
・やんばる黒糖カーブチー スカッシュ 510円
・やんばる黒糖のICEカフェオレ 510円
・ショコラバナナスムージー 815円
季節の島フルーツスカッシュやローカカオが入っているというショコラバナナスムージーも気になったのですが…

やっぱり色鮮やかなドラゴンフルーツのマーブル島スムージー(713円)を注文しました!
ピンクドラゴンフルーツとパッションフルーツをメインにパイナップル・シークワーサー・島バナナが入っています。
レインボーの壁によく合う♫
ドラゴンフルーツはなんと無農薬栽培のものを使用。
マイルドな口当たりだけどすっきりしていて自然な甘さ。
酸味はそんなになくて、見た目より爽やかな味です。
北部うまれの雑貨や食材

スムージーは手づくりなので、出来上がるのを待っている間に雑貨コーナーをチェック!
やんばるのシークワーサー果汁「皮も種もまるごと搾り」や伊江島の塩「みーぐるましゅ」などの食材。
アクセサリーやTシャツ、手ぬぐいにワッペンなどの雑貨もたくさんありました。

ブローチなどは本部町の「島しまかいしゃ」という雑貨屋さんのもの。
okinawasunの基本情報

電話番号/098-943-9058
営業開始/13時〜17時
定休日/日曜日・月曜日(日曜日は不定期で営業することもあり)
支払方法/クレジットカード不可
駐車場/無料駐車場あり
SNS/okinawasun公式Instagram
テイクアウト可
アクセスマップ・所在地
住所 沖縄県国頭郡本部町字備瀬224
※那覇空港から高速道路を利用して約1時間40分
okinawasunの近くのおすすめスポット
フクギ並木にはレンタサイクルをしているお店があります。
自転車を借りて備瀬の集落をサイクリング!
集落を周って疲れたらokinawasunに寄ってスムージーでひと休みを。

休憩が終わったらエメラルドビーチにも行ってみましょう♫
その名の通りエメラルドの美しい海です。
サンセットを見るのにもおすすめの場所。
