豊かな自然とエメラルドの海で「沖縄のノースショア」とも呼ばれる今帰仁村(なきじんそん)。
中でも人気スポットの古宇利島(こうりじま)には、おいしいガーリックシュリンプが食べられることで有名なKOURI SHRIMP(コウリシュリンプ)があります。
ガーリックシュリンプをテイクアウトして、古宇利ブルーの海を眺めがらハワイアンなランチタイムを楽しんじゃいましょう!
Contents
古宇利島の海が見える店内

2013年にフードトラックとして営業を始めたコウリシュリンプ。
2018年に古宇利島の坂道の途中に店舗がつくられました。
さらに、2020年11月には古宇利島内で移店&リニューアルオープン。
お店も駐車スペースも広くなって以前より利用しやすくなりました。

こちらが新店舗。
姉妹店のアサイーボウル専門店、Benny’sも本部町のハナサキテラスから同じ店舗へと引っ越してきました。

1階には注文カウンターと雑貨の販売ブース。
2階にはイートインスペースとお手洗いがあります。
キッズスペースやオムツ替え台もあるので、子ども連れでも安心です。

2階のテラス席からは、高知大橋とエメラルドブルーの海が見えます。
今後は以前お店があった場所でも、シュリンプバスをメンテナンスして営業する予定とのことです。
ガーリックシュリンプだけじゃないメニュー

KOURI SYURIMPと言えばガーリックシュリンプですが、実はえび以外のメニューもあるんです。
ガーリックシュリンプ
・オリジナルガーリックシュリンプ 1,210円
・スパイシーガーリックシュリンプ 1,320円
・バターガーリックシュリンプ 1,430円
・スパイシー&バターガーリックシュリンプ 1,540円
・ビーフコンボ +500円
ローストチキン
・ローストチキンプレート(ハーフチキン+ライス) 1,000円
・ローストチキンハーフ 800円
・ローストチキン(フル) 1,500円
サイドメニュー
・フレンチフライ 400円
・ポップコーンシュリンプウィズポテト 580円
アサイー・スムージー
・ベニーズボウル 1,056円
・古宇利島産黒糖バナナスムージー 605円
・オキナワパインスムージー 770円
※すべて税込価格です

そしてハワイの老舗メーカーの人気商品、Hawaiian Sunのジュースも。
グァバ・パスオグァバ・トロピカルアイスティーの3種類。
ガーリックシュリンプの味は?

こちらは人気メニューのオリジナルガーリックシュリンプ ビーフコンボ!
大ぶりなえびにはニンニク風味がガツンときいたガーリックソースがたっぷり。
濃いめの味付けで、かなりご飯がすすみます。
ビーフステーキは噛みごたえがあるけれどジューシーでしっとり。
男性もお腹いっぱいになりそうなボリュームです。

お次はスタッフさんおすすめのバターガーリックシュリンプ。
見た目はオリジナルと変わりませんが、バターがたっぷりで濃厚なお味でした。
えびはたっぷり8匹、殻が柔らかいのでそのままでも食べれちゃいます。
スパイシーガーリックシュリンプは別添えのスパイスをかけて食べるスタイルなので、自分で辛さを調整できます。
かなり辛いと評判なので、少しずつ様子をみながらかけましょう。

そしてローストチキンプレート。
「ガーリックシュリンプ専門店に来てチキンって…」と思いますよね。
でも、これはかなりおすすめのメニューです!
肉はジューシーで柔らかく、こんがり焼かれた皮はパリパリ。
しかもチキン半身でこの量!
下味がしっかり目だからソースをかけなくてもおいしく頂けますが、マイルドでコクのあるガーリックソース、辛めのスイートチリソースとそれぞれの味を楽しんで。

こちらはべニーズボウルののスモールサイズ(税込594円)。
バナナにカカオニブ、ココナッツ、グラノーラ、はちみつ入りです。
甘さ控えめだから、ミニサイズならガーリックシュリンプの後でも食べれちゃいますよ。
コウリシュリンプの味を自宅で

コウリシュリンプの公式サイトでは、オリジナルガーリックソルトとオリジナルスパイスを販売しています。
ガーリックソルトを使えばお家でコウリシュリンプの味を再現できるだけでなく、ポキや焼き魚など様々な料理がおいしくなります。
スパイスは焼いたお肉に合うそう。
店頭で販売している、おしゃれでハワイアンなデザインのオリジナルTシャツやトートバックも購入できます。
2500円以上で送料が無料になるので、Tシャツとスパイスをセットで買ってみては。
KOURI SHRIMP(コウリシュリンプ)基本情報

電話番号/0980-56-1242
営業開始/9時~17時・土日祝は18時まで(※変動があるため事前に要確認)
定休日/なし
駐車場/無料駐車場あり
WEB/コウリシュリンプ公式サイト
SNS/コウリシュリンプ公式Instagram
アクセスマップ・所在地
沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利314
※那覇空港から高速道路を利用して約1時間30分
古宇利島と併せてチェック!古宇利島情報
古宇利島へのアクセス・島内での移動手段・モデルコースなどを紹介。
古宇利島に行く前にぜひチェックしてください。

古宇利島内にある4つのビーチの場所や違いを解説しています。
