イタリア語で「第2の家」という意味のSecond Casa(セコンドカーサ)は港川外人住宅にあるイタリア料理店。
SNSでおしそうなパスタの写真を見かけて気になっていたのでおじゃましてみました。
Contents
個室もあるイタリアン

外国人住宅の間取りを活かした店内で、入り口の前にホール、そして奥に2つの部屋があります。

ホールにはテーブル10席、カウンターが4席。
おしゃれだけど居心地がよく、どこか懐かしさを感じる雰囲気です。

奥の部屋は10席くらいあって、こちらの部屋は貸し切りでの利用もできる模様。
もう1つの部屋はキッズルームになっていて、収納だったと思われるスペースを活用したプレイエリアが。
滑り台・馬の乗り物・知育玩具・木のブロックなどがあって退屈しないので、子ども連れにはありがたいですね。

子ども椅子とベビーラックもしっかり用意してあります。
子ども応援チケット

セコンドカーサにはPizza sospeso(ピッツァ・ソスペーソ)ということシステムがあります。
第二次世界大戦中のイタリアで、余裕のある人が自分のコーヒー代プラスもう1杯分の支払いをして、誰かにそのコーヒーを飲んでもらう「カフェ・ソスペーソ」という習慣が生まれたそうです。
オーナーさんがカフェ・ソスペーソに感銘を受け沖縄の子どもたちのためにと始めたたのが、ピッツァ・ソスペーソ〜笑顔のおすそわけ〜です。
セコンドカーサに来た子ども(15才以下)が壁に貼ってある子ども応援チケットを取り、マルゲリータピザ1枚と交換してもらいます。

子ども応援チケットは誰でもウェブで500円で購入ができて、子ども応援チケットを利用した子どもはチケットに書いてある人(チケットの購入者)に宛ててお礼のメッセージやイラストを書きます。
お礼のメッセージはセコンドカーサのインスタグラムで公開されていて、自分の購入したチケットが使われるか楽しみに待っている人がたくさんいるそう。
自分が買ったチケットを使って誰かがピザを食べて笑顔になる。人の優しさに心が温かくなる素敵なシステムです。
子ども応援チケットの購入はこちら→ウェブチケット/セコンドカーサ
豊富なランチメニュー

ランチメニューはセット・単品・コースとあってボリュームを調節しやすくなっています。
ランチセット(サラダ・ドリンク・ピザ以外はパン付き)
・いろいろ木の子のクリームソーススパゲッティ 1500円
・お肉ごろごろのナポリ風ラザニア 1400円
・ピッツァマルゲリータ 1200円
・やんばるアグーのロースト季節の焼き野菜添え 1700円
単品(ランチセットにプラスで注文OK)
・マルゲリータ S500円・M800円
・イタリアパルマ産生ハム
・デザート各種 300円
色々食べたい取り分けコース 3980円
・無農薬野菜の生ハムサラダ
・ピザとパスタメニューから好きなものを2品
・牛ホホ肉のトマト煮込み
・ドリンク
野菜はできるだけ自然農法・無農薬野菜を中心に使用し、おいしいだけでなく安心安全ということも大切にしているそう。
おすすめの料理

店員さんが丁寧にメニューを説明してくれました。
わたり蟹のトマトクリームソース リングイネ・4種のチーズのピッツァ・マルゲリータのSサイズを注文。

注文後、程なくして生ハムサラダが出てきました。
薄切りの生ハムはほどよい塩気でおいしい!

わたり蟹のトマトクリームソース リングイネは立派なカニがまるごとどどーんと乗っています。
平麺のパスタにカニの旨味がたっぷりの濃厚なソースがよく絡みます。
トマトクリームソースが美味しすぎて、セットのパンに残ったソースをつけて完食。

お次はマルゲリータピッツァ。
石窯焼のピザはもっちりふんわり、みみはパリッとしています。
トマトソースは酸味がなくて食べやすい味です。

テーブルに置いてある自家製のピカンテオイルをつけるとこれまたおいしい。
ピカンテオイルは沖縄県産島唐辛子を漬けたオリーブオイルで、けっこう辛味があります。

モッツァレラチーズ・リコッタチーズ・グラナパダーノ・ゴルゴンゾーラが乗った4種のチーズピッツァ。
チーズはクセのない味で、とろ〜り伸びます。
プラス200円とお高いですが、蜂蜜をつけた方が絶対においしい!

そして食後のデザートとコーヒー。
イタリアの老舗コーヒーメーカー、LAVAZZAのマグカップに入ったコーヒーは濃いめ。

カタラーナはとろとろ系じゃなく、卵と生クリームの濃厚な味わいのどっしり系。
キャラメリゼはうすくてパリパリです。
ホットコーヒーによく合うスイーツでした。
セコンドカーサ 基本情報

電話番号/098-914-3334
営業開始/11時30分〜15時・18時〜22時
定休日/木曜日
支払方法/クレジットカード可(5000円以下の支払いの場合は現金のみ)
駐車場/無料駐車場あり
WEB/セコンドカーサ公式サイト
SNS/セコンドカーサ公式Instagram
※席の予約可
駐車場はお店の前に2・3台縦列駐車ができます。
カンザスストリートに入る前の道路にも数台ぶんセコンドカーサのプレートがついた駐車スペースがあり。
アクセスマップ・所在地
沖縄県浦添市港川2-13-7 カンザスストリート41
※那覇空港から車で約20分
セコンドカーサ周辺のおすすめスポット
港川街人住宅にあるCOKOFUでお土産をチェック。
沖縄県産の黒糖や車麩を使った動物性食品不使用のスイーツ、「黒糖かりん麩」がおすすめです。
豆乳でつくったヘルシーなタピオカドリンクも人気。

お腹に余裕がある人はオハコルテ港川本店へ。
とーってもかわいいタルトと空間が楽しめる人気のタルト専門店です。
